SBIのSCHD投信買付 2024年12月19日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 明日から運用開始のSBI証券SCHDを買付しました。 今日の正午までの申し込みで基準価格1万円で買付できます。 来年のNISA成長投資枠の資金を充てました。 年が変われば同額を買付して、明日発売分は売り抜けるぬもりです。 昨日のFOMCの利下げで日米の株価が下がったので、これがどう影響するか気になります。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ほっ 発電所の1つが停電かもというトラブルは、翌日の5日に電力会社のサイトで日毎の売電状況を確認したところ、しっかり売電されていました。 記事を読む 5月 自宅太陽光結果 2021年5月の自宅太陽光の結果です。 期間5月7日から6月2日まで27日間 発電量 2080kWh シミュレーション 2937k 記事を読む FIT見直しのニュース FITの制度見直しの報道が出ました。 かなり恣意的な内容で報道されており、既存のFITまで見直しするかのように勘違いしやすいで 記事を読む セレブ気分 各県で独自のgotoトラベルが行われているということで、ホテルステイです。 補助やポイントで実質的に、ほぼタダで泊まることができま 記事を読む アニマルフェンス 子どもを学研に送り迎えする途中に太陽光があり、最近アニマルフェンスと看板がつきました。 改正FIT法でフェンスと看板が必要 記事を読む 蓄電池投資 [caption id="attachment_12366" align="alignnone" width="450"] 先日、系統用蓄 記事を読む ノマドワーカー目指します ノマドワークに憧れてノートパソコンを買いました。 オフィスが付いている型落ちをフリマサイトで安く買うことができました。 スマ 記事を読む 2025年9月 収入と返済 2025年9月の収入と返済です。 収入 1965984円 返済 950392円 手残りは今月も100万円を超えま 記事を読む 日本一高い献血ルーム 日本一高い献血ルームで献血してきました。 26階にあります。 この献血ルームは駐車場のサービスが無くて、隣のビルの献血ルームだと 記事を読む 酷暑下の除草作業 下道で片道2時間45分かけて発電所の除草作業です 最高気温が34度の予報でしたので、除草剤5Lを2回散布して約1時間で作業を終えま 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。