快晴 2025年3月22日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 快晴の1日でした 発電量が把握できる発電所はパワコンがファーウェイの発電所2基だけですが、パワコンの動作状況は全発電所監視していますので、どの発電所もMAX発電していたようです ようやく冬の季節が終わり、春になってきた感じがします ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 銀行から電話 スキー旅行の最中、銀行の担当者から電話がありました 確定申告が終わっていたらコピー取らせて欲しいとのこと。 いつもこの時期に電話 記事を読む 6月中間結果 2023年6月の野立て太陽光の中間結果です。7基のうちまとめて表示できる5基で評価してます。 6/15までの月間発電量 16760.2 記事を読む 草刈りしんどい 2ヶ月ぶりに行った発電所は草が結構生えていました(汗) ここは除草剤が撒けず、草刈りで対応するので大変でした 9月下旬でも暑 記事を読む スマホで再エネの元社長が逮捕 スマホで300円から再エネ(太陽光)に投資できるワットストアというサービスが、去年からサービスを停止しています。 それを運営するチ 記事を読む GWだけにゴールデン GWは仕事の合間を縫って家族サービスです。 この画像を見て場所が分かった方はかなり通な方です。 地元では有名な稲荷神社に商売 記事を読む やっぱりUハンドル マキタの電動草刈機で新商品が出たと投稿しましたが、調べていくとU字型ハンドルの商品も出ていて、その商品はU字の部分が折りたたみ式になって 記事を読む スマートメーターと遠隔監視 どの発電所にもスマートメーターが付いていますが、毎日の売電量がネットで確認できるのは1基目と4〜5基目の3つです。 遠隔監視との誤 記事を読む 3月結果 3月の結果です。 先月に比べてかなり発電しました。 まだスキー旅行中のため全体のみの比較となりますが、シミュレーションを上回りま 記事を読む そろそろ発電所へ そろそろ発電所の見回りに行こうと思います。 発電所によっては秋に行ったきりなので、雑草はおそらく枯れているでしょうから心配ないとし 記事を読む 2月結果 2022年2月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 29951.4kWh シミュレーション 32081kWh シミ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。