確定申告 2025年2月18日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 妻と子どもの確定申告をしました 配当所得の還付なので、申告はいつでも良かったのですが、申告初日に紙で税務署に持っていったので朝から玄関前で並ぶ羽目になりました 自分の分は税理士がやってくれるので楽です ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 2月の中間結果 2月の中間結果を出してみました。 シミュレーション比では53.1%となりました。 上旬によく晴れたこともあり、今のところシミュレ 記事を読む 4基目のお隣さん 監視カメラで4基目を見ると、北隣で太陽光の工事が始まっていました。スクリュー杭を打つ準備をしているようです。よく見ると西側は架台が組まれ 記事を読む 空港で腰痛に 羽田空港でエレベーターから降りる際に、他の人のキャリーケースに足を取られて倒れそうになりました。 その時に倒れなかったものの踏ん張 記事を読む 視察? メガソーラーの視察にきました。 嘘です。家族旅行でその横を通っただけです(^_^;) 県内ですが日射量の多い地域なの 記事を読む 確定申告の試算① 台風接近で家にこもっています。 今年もあと4ヶ月弱になったので、次回の確定申告の所得税額の試算をしてみました。 今月中に税理士に 記事を読む 発電所の雑草対策をしてきました 1基目の雑草対策で、除草剤を撒いてきました。 以前、強風で架台下の防草シートがまくれ、部分的に敷いていないところがあるので、粒状の 記事を読む また雪 ソーラーレモンのアラートメールがきたので監視カメラで確認したら、山間部の発電所は雪が積もってました 麓の街はライブカメラで見たら雪 記事を読む 新生銀行の口座開設 SBI新生銀行の口座開設をしました。 普通預金の高金利に釣られました(笑) 個人事業のメイン口座は住信SBIネット銀行なのですが 記事を読む JAL国内線特典航空券をキャンセル 年末年始のハワイ旅行がコロナで行けなくなり、ホテルや国際線の航空券はキャンセルしました。 ハワイからの復路が、羽田乗り換えで一部国 記事を読む 発電所の見回り その1 久しぶりに発電所を巡ってきました。 まずは来月で連系後1年が経過する2基目です。 車で1時間半かかって現場に到着しました。 8 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。