新生銀行の口座開設 2024年12月13日 (カテゴリ: 未設定) ツイート SBI新生銀行の口座開設をしました。 普通預金の高金利に釣られました(笑) 個人事業のメイン口座は住信SBIネット銀行なのですが、それとは別にネット銀行が必要と思いSBI証券と連携できる新生銀行にしました。 連携するとダイヤモンドステージになり振込手数料などの優遇があるので使い勝手は良さそうです。 楽天銀行も持ってて、これは個人的なお金を入れておく口座として区別してます。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 選挙 今回の選挙は誰に、どの政党に投票するか最後まで迷いました。 当然、全て公約が合致する候補者と政党がある訳ではないので、一部は妥協し 記事を読む 6月の途中結果 2021年6月の野立て太陽光の中間結果です。 6/16までの月間発電量 23257.8kWh 6月のシミュレーション値 40 記事を読む 大晦日 2024年もあと1日になりました。 今年はなんといっても仕事を辞めたことが1番大きな出来事でした。 2023年の年末には辞め 記事を読む 沖縄の太陽光 沖縄で見た太陽光についてです。 まず、太陽光パネル自体をあまり見かけませんでした。 住宅の屋根に載っているのを比較的よく見る 記事を読む 5基目のフェンス確認 フェンス込みで購入した5基目は、8月の引き渡し時にはフェンス設置が間に合わず9月に設置してもらいましたので、その状況の確認に行ってきまし 記事を読む 英才教育 夏休みに子どもとキッザニアに行ったら売店で太陽光で動くおもちゃを見つけました。 子どもに太陽光でおもちゃが動くことを体験してもらお 記事を読む 6月の売電と返済 2018年6月の売電とローン返済が出ました。 4月中旬から5月中旬までの検針による売電です。 6月上旬に振り込まれます。返済は6 記事を読む 温泉付きの部屋に泊まりました 週末はホテルステイでした。 温泉付きの部屋を予約したのですが、アップグレードで窓側に浴室がある部屋にアサインされました。 こ 記事を読む 1月の途中結果 2022年2月の野立て太陽光の中間結果です。 2/14までの月間発電量 13242kWh 2月のシミュレーション値 30281k 記事を読む 3月アフェリエイト結果 3月のアフェリエイト結果は、振込がありました。 前月とほぼ同額でしたので、この調子でいってほしいものです。 1月から振込が毎月続 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。