発電所の雑草対策をしてきました 2019年3月17日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 1基目の雑草対策で、除草剤を撒いてきました。 以前、強風で架台下の防草シートがまくれ、部分的に敷いていないところがあるので、粒状の除草剤を撒きました。 この発電所は防草シートを自分で敷いたこともあって、これまで点検に行く度に毎回どこかのシードがまくれていて補修に追われていました。 最近はまくれていることが無く、予定通りの作業ができるのでメンテナンスが楽になりました。 何年持つか分かりませんが、この状態が続くといいですね。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 3月の収入と返済 2020年3月の収入と返済が出ました。 収入 903924円 返済 877058円 今月は先月よりも収入が少なかったため、 記事を読む 9月自宅太陽光結果 2018年9月の自宅太陽光の結果です。 期間9月5日から10月2日まで28日間 発電量 1829kWh シミュレーション 22 記事を読む 発電所の点検 7月その3 発電所の点検では、パネルの目視点検とパワコンの動作点検をして、画像のように防草のシートから生えている雑草に除草剤を散布して終了しています 記事を読む オリンピックチケット申し込み 東京オリンピックのチケットの2次抽選の申し込みをしました。 まだチケットが取れていないので、今度こそ当たって欲しいと思います。 記事を読む 3週連続 暑い日が続きますね(T_T) 3週連続でお泊まりで、最終週は初のこちらです 初愉快リゾートからの、間に琵琶湖マリオットを挟ん 記事を読む 1月の売電と返済 2019年1月の売電とローン返済が出ました。 売電 773139円 返済 760723円 残念ながら1月はキャッシュが 記事を読む 自宅屋根の太陽光パワコン交換 自宅屋根の太陽光のパワコンを1台交換しました。 モニターの電源が落ちる現象が発生した際にモニターを新品に交換しても状況が改善されな 記事を読む 3月アフェリエイト結果 2019年3月のアフェリエイトの結果です。 ギリギリのところで樋口一葉さんに会えました。 この調子だと諭吉さんは当分会えなさそう 記事を読む ふるさと納税でLINEポイントを稼ぐ 今日までのポイントアップキャンペーンですが、LINEショッピングでふるさと納税するとポイント10倍です。 通常1パーセントなので1 記事を読む 太陽光のきっかけ② 前回、幼少期の太陽熱温水器について書きました。 次はマイホームを建てる時の話です。 2年前にマイホームを建てました。建てる前は5 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。