英才教育 2017年8月18日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 夏休みに子どもとキッザニアに行ったら売店で太陽光で動くおもちゃを見つけました。 子どもに太陽光でおもちゃが動くことを体験してもらおうと思い、買ってみました。 組み立てるのが少し大変そうですが、太陽光で動くところを見せて、仕組みに興味を持ってくれればと思います。 まぁ、正直に言うと私の方が興味があっただけなんですけどね(^_^;) ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 監視カメラDIY 実は防草シート敷きをする予定の日でしたが、発注後のまさかの振り込み忘れにより資材が届かず作業ができませんでした(^^;) そこで、 記事を読む 10月の収入と返済 2019年10月の収入と返済が出ました。 収入 1188072円 返済 879640円 今月も先月とほぼ同等の約30 記事を読む ソーラーレモン取付 早速、ソーラーレモン(遠隔監視装置)の取り付けに山間部の発電所に行ってきました。 雪が積もっている山がちらっと見えるくらいの山中に 記事を読む ペイペイ使ってみました ペイペイを使うと20%が還元されるキャンペーンが話題になっています。 ○%還元とか中途半端なものではなく、2割引というかなりインパ 記事を読む 新年度 令和7年度(2025年度)が今日から始まりました 前職である部署にいた時は、年度が変わるこの時期が一番忙しかったです 年度末 記事を読む 3月結果〜発電所別 2018年3月の各発電所の結果です。 春になり前月より発電量が伸びています。 全体でシミュレーションを上回っていてほっと一安心です。 記事を読む ハワイの太陽光 レンタカーでノースショアに移動中、野立て太陽光をいくつか見ました。 ゴルフ場の池の傍に設置してあるところもありました。 容量 記事を読む トルコリラが持ち直す? トルコリラのFX積み立て投資は、ずっと円高基調が続いて先週暴落したため、さらに暴落すると強制ロスカットになる可能性がありました。 記事を読む 住民税の通知 住民税の普通徴収の通知が届きました。 去年より若干減りましたが、予定より多かったです。 支払いはauPayで支払いです。 記事を読む 自宅パワコンが定額電灯から従量電灯へ 自宅のパワコン電気代の契約が、定額電灯から従量電灯に変更が終わりました。 先月、集電箱の工事と電力計をスマートメーターに交換したの 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。