梅雨が明けたら雨 2022年7月12日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 6月末の酷暑は凄かったですね。 6月なのに全国で35度以上になりました。 梅雨が明けたのに、断続的に雨模様です。 梅雨明けしたのに雨が続く変な感じですね。 台風も近づいているようですし、発電所に被害が無ければいいのですが。 ここ数年、毎年天候不順な気がします。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 両学長の動画 何日か前の両学長の動画↓ ここをクリック で、お金に関するいろいろな数字が出てきました。 iDeCoやNISAの他、免税事 記事を読む XRP急騰 最近、仮想通貨のXRP(リップル)が急騰しています。 SBIの株主優待で毎回2500円分のXRPが貰えていて、10,000円分受け 記事を読む 誕生日 40何回目の誕生日を迎えました。 既に初老を過ぎているので、元気な人生の半分を折り返したことになります。 思えば、数年前に自 記事を読む 自動車保険の契約 自動車保険を更新しました。 更新といっても毎年保険会社を変えているので新規になります。 自動車保険の更新のポイントはいくつか 記事を読む 発電好調 どの発電所も晴天だった1日でした。 5基のうち上位3基はQセルズのパネルの発電所です。 最も発電した発電所が、パネル容量76 記事を読む 公庫の手続きは最新? 公庫のローン引き落とし口座を地銀からネット銀行に変更する手続きの書類が届きました 返信用封筒が入っていたので、書類に口座等を記入す 記事を読む LINEスマート投資が改悪 LINEポイントが毎週2000ポイント貰えるということで1月末から始めていたLINEスマート投資が改悪になりました。 5月からマイ 記事を読む リパワリング 昨年からパワコンが2台停止中の発電所があるのですが、リパワリングでパワコン全台交換することにしました。 連系後7年経過した発電所で 記事を読む 早く発電所に行きたいけど 台風の影響で防草シートがまくれている1基目ですが、直しに行く機会がなかなか無くて作業できないままでいます。 しばらく天気が安定して 記事を読む 2024年11月結果 2024年11月の結果です。 月末時点で結果が出せるのは、7基のうち、ひだまりeyesで監視している3基とファーウェイのパワコン2 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。