梅雨の晴れ間 2018年6月23日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 梅雨の時期ですが、昨日は久しぶりに一日中晴れました。 特に山間部の2発電所が最も発電して、キロワットあたりの発電量を示すひだまり指数はいずれも5.68でした。 グラフでは、黄色の線が最初発電していて、緑色の線が最後に追いついています。 これは、緑色の発電所が南西向きで、真南を向いている黄色の発電所よりも午後から日没までによく発電するためです。 南西は、真南より1〜2パーセント発電量が少なくなるはずですが、この日のひだまり指数は同じでした。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 年末年始のハワイ旅行を断念 今年の夏休みに予定していたハワイ旅行を、春頃のコロナ自粛で年末年始に変更していましたが、それもキャンセルです。 コロナが第三波がき 記事を読む 4月アフェリエイト結果 2021年4月のアフェリエイトの結果です。 前月は樋口さんに会えず振り込みが持ち越しになっていました。 4月は単月では樋口さ 記事を読む 台風アゲイン 先週に引き続き、台風が通過中です。 前回よりも勢力が弱くコースが南寄りのため通常だったら太陽光の被害はなさそうですが、前回の防草シ 記事を読む 食品が届きました 来月着工する3基目で防草シートを施主支給するのですが、購入した業者さんからおまけでたくさんの食品が届きました。 普段買わないいろいろな 記事を読む また視察 再び視察です。 ではなく、私的な外出です(^^;; 高速のサービスエリアからの風景ですが、山の稜線に風力発電の風車がたくさん見え 記事を読む 自宅の太陽光モニター2台目も不具合 先日、不具合のあった自宅太陽光のモニターですが、もう一台も電源が落ちている不具合が発生しました。 モニター裏面の電源ケーブルを抜き 記事を読む 台風 北海道から帰る時の空港は、ちょうど台風が関東に近づいている日だったこともあり、少々混乱していました。 朝から欠航になる便があったり 記事を読む プーケットから帰国しました プーケットの5泊目は、ウェスティン・スィレイ・ベイ リゾート&スパで、眺めの良いプールに入り、近くのプーケットタウンに買い物に行 記事を読む 公庫に融資を打診 公庫から1基借りています。 借入れに根抵当権の設定がしてあるので、返済が進んで借り入れ枠が空けば再び借りることができるようになって 記事を読む 除草剤の効果アリ 6月に入ったので、先月除草剤を散布した発電所に行ってきました。 予想以上に雑草が生えておらず、用意しておいた液体の除草剤を軽く散布 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。