今年初の5基で2000kWh超え 2019年4月4日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 今年に入って初めて全体で1日の発電量が2000kWhを超えました。1基あたり平均400kWh前後発電したことになります。 他の方のブログでは460kWh超えの発電所もあるとか。仕様が違うとはいえ、うらやましいです。 1〜3月の発電量がイマイチだったので、これからの時期の発電に期待したいです。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 8月アフェリエイト結果 2022年8月のアフェリエイト結果です。 前回野口さん2人だけだったのが大きく改善して単月で樋口さんに会うことができ、 記事を読む 借金完済 今月で親族から借りていた借金を完済しました。 期間は3年半と短かく、毎月の返済が結構厳し目に設定したので資金繰りが大変な月もあって 記事を読む 6基目はいまだ進まず 毎月、月初めに6基目の進捗状況を業者にメール確認していますが、今月も進展無しでした。 土地の隣地が地方公共団体の土地のため、現況の土地 記事を読む 発電所点検&除草作業 その3 今年最初の発電所点検&除草作業の3基目です。 車で1時間ほど移動しました。 軽く周囲に除草剤を散布するだけで作業完了しました 記事を読む 6基目2回目の契約 4年前に6基目を契約して、いろいろな問題で遅々として進まない中、業者が倒産しました。 その後別の業者で案件を進めることができ、よう 記事を読む 発電所点検 その2 今回の発電所の点検は3箇所に行きました。 次は30分ほど離れたところにある4基目の発電所です。 今回の点検はいつもの逆回りで回っ 記事を読む スマートメーターと遠隔監視 どの発電所にもスマートメーターが付いていますが、毎日の売電量がネットで確認できるのは1基目と4〜5基目の3つです。 遠隔監視との誤 記事を読む 草 近所の高圧太陽光が草にやられてます。 この時期は沿道の雑草が背丈くらいまで勢いよく伸びてますから、何も対策してないとあっという間に 記事を読む 12月の売電と返済 12月の売電とローン返済をまとめました。 検針日が月の中旬なので、10月中旬から11月中旬までの売電になります。 売電 7677 記事を読む 還付金キタ 確定申告の還付金が振り込まれました。 といっても私のではなく妻と子どもの分です。 私が申告書を作成して2月上旬に提出しました。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。