晴天続き 2019年11月23日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 11月は晴天が続いています。 今日の時点で既にシミュレーションを超えました。 明日晴れれば、シミュレーションよ少なかった前月の発電量を超えます。 月末までの7日間で、どれだけ発電量が伸びるか楽しみです。 今年は前年より発電量が少ない状況が続いているので、年末まであとわずかですが挽回して欲しいです。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 2024年10月結果 2024年10月の結果です。 月末時点で結果が出せるのは、7基のうち、ひだまりeyesで監視している3基とファーウェイのパワコン2 記事を読む 昇進試験 去年から社内の制度が変わり、今まで中堅までに2回あった昇進試験がなくなり、中堅より上にあがる昇進試験が新たにできました。 私はその 記事を読む 自宅太陽光の電圧抑制 1基目の連系前に電圧抑制の記事となります。 2年前に建てた自宅の屋根に太陽光載せていまして、モニターに電圧抑制の直近の記録が残って 記事を読む 久しぶりの晴天 今日は久しぶりに一日中晴天でした。 どの発電所も晴れていたようで、久しぶりに目一杯発電してくれました。 このグラフは曲線にバ 記事を読む パワコン電気代を定額電灯から従量電灯に変更 先月面談した太陽光の業者の社長さんから連絡がありました。 この業者さんから既に3基購入していて、6基目もこの業者さんから購入してい 記事を読む nanacoにクレジットカードチャージ リクルートカードの締め日が過ぎたので、nanacoにクレジットカードでチャージしました。 リクルートカードはJCBとVISAの2枚 記事を読む 3月結果〜発電所別 2018年3月の各発電所の結果です。 春になり前月より発電量が伸びています。 全体でシミュレーションを上回っていてほっと一安心です。 記事を読む 11月の収入と返済 2020年11月の収入と返済です。 収入 1063273円 返済 835583円 20万円ほどのプラスでした。 12月 記事を読む 8月結果 全体 8月の結果です。 とりあえず5基全体での評価になります。 発電量 49405kWh シミュレーション 46489kWh シミ 記事を読む テプラ 改正FIT法の看板に貼るテプラを買いました。 ヤフーショッピングで送料込みで5,000円で売っていて、5パーセントオフのクーポンが 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。