JCBのキャッシュバック 2020年3月10日 (カテゴリ: 未設定) ツイート JCBのQUICPay20%キャッシュバックキャンペーンの入金がありました。 上限が1万円のキャンペーンですが、複数のカードや家族カードでもキャンペーン登録ができるので、キャッシュバックの総額は5万円になりました。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 あけましておめでとうございます 少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 年末には沖縄から帰っていました。 去年は業者が倒産して損失が出てしま 記事を読む 続々と従量電灯化 パワコンの電気代を定額電灯から従量電灯に契約変更する件は、3月中に完了する予定が4月までずれ込み、時間がかかっていますが順調に進捗してい 記事を読む 遠隔監視装置の復旧 グアムに行っている間に止まった遠隔監視装置の対応に発電所に行ってきました。 山間部にある発電所のため、到着した時の気温は10度でし 記事を読む 2022年7月 収入と返済 2022年7月の収入と返済です。 収入 1341133円 返済 946369円 今月も先月と同様にキャッシュが貯められ 記事を読む 9月結果 9月の結果です。 とりあえず5基全体での評価になります。 発電量 28371.4kWh シミュレーション 37082kWh シミ 記事を読む 北海道 北海道にきています。 太陽光の…という訳ではなく家族旅行です。 太陽光を始めた理由の1つが、家族を毎年旅行に連れて行きたいと思っ 記事を読む NISA変更しなくて良かった 楽天SCHDが出たのでNISA口座をSBIから楽天に変更する手続きを進めていました。 ところが先日SBIからもSCHDの投資信託が 記事を読む テプラ 改正FIT法の看板に貼るテプラを買いました。 ヤフーショッピングで送料込みで5,000円で売っていて、5パーセントオフのクーポンが 記事を読む BBQ 家族でBBQをしたいねという話しが連休前にあったので、自宅の庭でBBQをしました。 炭で火を起こすのは面倒なため、数年前にコストコ 記事を読む 税理士面談② 税理士の面談では所得税以外にもいろいろ話しました。 事業税 事業所得から290万円を超えた部分の5パーセントが課税されます。50 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。