人事異動の季節です 2020年3月20日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 年度末なので人事異動の内示の時期になりました。 私は去年転勤しているので、今回は異動はありませんでした。ただ、職場の同僚の多くが転勤するので新しい職場みたいな雰囲気になりそうです。 幸い、他部署で一緒に仕事をしたり関わったことのある人が転勤してくるので、ホッとしました。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 住民税の通知 住民税の普通徴収の通知が届きました。 去年より若干減りましたが、予定より多かったです。 支払いはauPayで支払いです。 記事を読む 何とか今月を乗り切りました オリックスクレジットの借入を返済したら手持ちのキャッシュが少なくなり、今月を乗り切れるかギリギリの状態でした。 といっても実際には 記事を読む 定額電灯から従量電灯へ 先月連系した6〜7基目の発電所は、パワコンの電気代が定額電灯でスタートしました。 最初の検針票が届いたので、従量電灯への変更にかか 記事を読む コストコで蓄電池 コストコで今月末までの割引されているポータブル電源を購入しました。 停電時に冷蔵庫を稼働させて、庫内の冷凍食材をパーにさせないため 記事を読む マリオットのエリート復活 先月、マリオットのエリートがチタンエリートからゴールドエリートに2段階下がってしまいました。 とある方法で1段階戻ってプラチナエリート 記事を読む ひだまり指数 1日の発電量が330kWhを超え、年末の連系から初めてひだまり指数が4を超えました。 ひだまり指数とは、1kWあたりの発電量を示し 記事を読む 4月に発電所の点検 4月の話しなのですが、今年初の発電所の点検に行ってきました。 目的は除草がメインなので除草剤と草刈機を車に積んで現地に向かいます。 記事を読む 償却資産税の納付書 1基目の自治体から、償却資産税の納付書が届きました。 ここは土地も所有しているため、年度始めに受け取っている土地の固定資産税の納付 記事を読む 発電所点検 その2 今回の発電所の点検は3箇所に行きました。 次は30分ほど離れたところにある4基目の発電所です。 今回の点検はいつもの逆回りで回っ 記事を読む 1月の売電と返済 2019年1月の売電とローン返済が出ました。 売電 773139円 返済 760723円 残念ながら1月はキャッシュが 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。