読書 貧乏はお金持ち 2020年7月2日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 気になっていた本を図書館で借りられることが分かっていたのですが、コロナでしばらく借りられず最近になってようやく借りられて読んでいます。 サラリーマンや個人事業主の人が法人化して節税するという内容です。 前半のほとんどが導入的な内容でつまらなかったのですが、後半は具体的な内容で参考になりました。 10年くらい前の本なので税制など内容的に最新ではないので、今度は新しい本も買って読んでみようと思います。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ソラチカルート閉鎖 12月27日15時でANAマイルを貯めるルートの1つ、ソラチカルートが閉鎖になりました。 LINEポイントからメトロポイントへの交 記事を読む パワコン停止の損失 パワコンが5/18に復旧し、5/8に停止してからの損失を計算してみました。 残りのパワコンで発電した発電量から、停止していたパワコ 記事を読む 2月のアフェリエイト結果 2020年2月のアフェリエイトの結果です。 今回も樋口さんにお会いする事ができなかったので、振り込みはありませんでした。 翌 記事を読む 住宅ローン控除が無駄に 年が明けたので、そろそろ確定申告の準備に本格的に取り掛かっています。 2023年は業者倒産の貸倒損失を計上するので、年収以上の損失 記事を読む 帰国したら酷暑 ハワイから帰国しました 日本の方が暑いですね(>_<) 除草作業に行くことも考えましたが、無理せず1日は休養に充 記事を読む 発電所の点検 その5 3基目と5基目の点検の続きです。 今後の雑草対策で、南側のフェンス外に防草シートを敷きました。 ここは厳密には敷地外ですが、 記事を読む ANA JCBプリペイドカード リクルートカードがnanacoチャージを4月から上限を設けることになり、月額3万円までしかチャージできなくなりました。 そこでリク 記事を読む 定年退職 年度末に定年退職をする会社では、今日がその日になります。 私が勤める職場でも、毎年この時期に退職される方がいます。 サラリーマン 記事を読む 袴田事件 袴田事件で無罪が確定しました。 冤罪ではないかと言われている事件です。 私も過去に冤罪に巻き込まれたことがありました。 当 記事を読む 2月の収入と返済 2020年2月の収入と返済が出ました。 収入 954069円 返済 878255円 先月は赤字でしたが、今月は少し黒字にな 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。