大寒 2021年1月20日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 本日は大寒です。 立春までの期間が一年で最も寒い日のようです。 冬至を過ぎているので、だんだんと日が長くなってきているのを実感しています。 まだ春は少し先ですが、太陽光発電事業者にとって冬は懐も寒い季節なので早く春になってもらいたいです。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 2024年2月結果 2024年2月の結果です。 月末時点で結果が出せるのは、7基のうち、ひだまりeyesで監視している3基とファーウェイのパワコン2基 記事を読む 賃貸マンションは空室のまま 2月末に契約が切れて空室となった賃貸マンションは4月になっても入居者が現れず空室のままです。 春の入れ替わりの時期を逃すと長期間空 記事を読む nanacoチャージ改悪 税金の支払いにnanacoを使ってクレジットカードでチャージをしてカード利用分のポイントを得ています。 太陽光の事業用は還元率1. 記事を読む アプラスでTポイント アプラスのローンでTポイントが10万ポイント付きました。 カードの審査に落ちてしまい、Tポイントは手持ちのヤフーカードのTポイント 記事を読む 4月の売電収入と返済等 自宅屋根の太陽光とマンション賃貸を含めました 2019年4月の収入と返済が出ました。 これまで野立て太陽光5基の売電とそのローン返済のまとめでしたが、今回から収入に自宅屋根の売 記事を読む パネル割れの交換修理 パネルが割れた交換修理を保険適用で業者に依頼していました。 パネルが入手できようやく交換工事の日程が決まったと連絡がありました。 記事を読む マイラーは北海道へ 報告編 アメックスゴールドのポイントをマイルに交換して家族3人分の航空券をゲットして、3月末に北海道でスキーを滑ってきました。その報告編です。 記事を読む 経営強化法 間に合わず 先日やっと届いた3基目の経営強化法の認定に必要な証明書は、申請の期限を過ぎているので出さないと税理士から連絡先がありました。 3月 記事を読む iDeCoの状況がようやく好転 iDeCoを何年か前から始めていて、ひふみ年金で運用しています。 住民税・所得税・利益が非課税なので、節税効果も狙って長期投資の目 記事を読む 監視カメラ その② 監視カメラシリーズその②です。 2基目の監視カメラは低い位置にカメラがあるため、ご覧のようにパネルが大きく映ってしまいます(^^; 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。