電力会社からポイント付与 2023年2月20日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 政府の電気代高騰の対策で、電気代にポイント付与が行われるので登録しておきました。 そのポイントが最近付与されて、数100ポイントしかないところにいきなり10000ポイントほど付与されました。 ダメ元で野立て太陽光発電所のパワコン契約のところを逐一登録しておいたことが功を奏したようです。 登録はなかなか分かりにくくて難儀しましたが、なにわともあれポイントをゲットできて良かったです。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 3月は北海道 3月下旬の旅行になりますが、ようやく北海道スキーの行程がほぼ決まりました。 航空券、ホテル、レンタカーは予め予約していたものの、飛 記事を読む 月末に翌月の資金繰りを確認 いよいよ月末が近づいてきました。 ローンの引き落としが下旬が多いので、月末にいくら口座にお金が残っているのか確認しました。 記事を読む 4年目土地の賃料を振り込みました 賃貸で土地を借りている発電所の4年目の賃料を振り込みしました。 ここは地主さんに除草を依頼しています。 防草シートが劣化 記事を読む フェンスの材料で扉を作ります 石垣に防草シートを被せた発電所とは別に、フェンスの扉を取り付ける必要があるところがあります。 過去にフェンスを設置した時に、時間が 記事を読む 国保の保険料未納 国保保険料の納付期限が9月上旬にありまして、納付を忘れていて未納でした。 マイクロ法人を立ち上げた後に健保に移行する予定だったので 記事を読む 確定申告の試算と納付の作戦を練ってみました サラリーマンの方は、年末調整が終わり、そろそろ源泉徴収票が手元に届く頃と思います。 私の手元にも源泉徴収票が届きました。 確 記事を読む 10月結果 発電所別 2018年10月の各発電所の結果です。 1基目 売電量 7159.1kWh シミュレーション 7236kWh シミュレーション比 記事を読む Qセルズは曇りに強いか? 最近、テレビでQセルズのCMをよく見るようになりました。 曇りに強いという宣伝文句ですが、果たして本当でしょうか? 私が所有する5基 記事を読む お中元 業者からお中元が送られてきました。 3〜5基目を購入した業者からで、去年の契約直後にお中元を、年末にもお歳暮をいただいています。 記事を読む 2021年3月の収入と返済 2021年3月の収入と返済です。 収入 928277円 返済 930814円 若干、収入より返済が多くなっています。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。