自宅屋根の太陽光パワコン交換 2021年9月15日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 自宅屋根の太陽光のパワコンを1台交換しました。 モニターの電源が落ちる現象が発生した際にモニターを新品に交換しても状況が改善されないため、パワコンを交換することにしました。 モニターに近い1台だけの交換になりましたが、保証内でやってもらえたので負担はありませんでした。 モニターの電源が落ちると売電できないので、これで改善すればいいのですが。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 先日の石垣の防草シート施工の状況です 先日施工した、石垣に防草シートを敷いた(?)状況です。 石垣の下はアスファルトなので固定ピンが打ち込めずにコンクリートブロックにな 記事を読む 8月アフェリエイト結果 2021年8月のアフェリエイト結果です。 ここ最近、毎月樋口さんを超えていません。 先月に持ち越しになったので今回は 記事を読む 予定納税の通知が来ました 税務署から予定納税の通知が届きました。 確定申告で所得税の納税が結構な額になったため、今年もそれくらい納めるでしょうということで、 記事を読む 11月結果 11月の結果です。 前月の日照不足によるシミュレーション割れにはビビりましたが、11月は晴天が多く持ち直したのでホッとしています。 記事を読む 6基目再始動 5基の太陽光が連系したものの、6基目以降は信販の審査落ちや新規の銀行に断られるなどして目処がたっていませんでした。 先日記事にした 記事を読む 農地転用 6基目の農地転用が終わったと業者から連絡がありました。 早ければ今月中に整地、来月から杭打ちに入れます。 融資も内諾は出てい 記事を読む 名義変更は実質不可能? 他の方のブログで、JPEAに去年太陽光の名義変更の実績を聞いたら0件の回答だったとありました この調子だと今年の名義変更は厳しそう 記事を読む 公庫に融資を打診 公庫から1基借りています。 借入れに根抵当権の設定がしてあるので、返済が進んで借り入れ枠が空けば再び借りることができるようになって 記事を読む 銀行に融資相談 銀行に6基目の融資の相談に行ってきました。 この銀行は、保証協会からの融資を受けているところで、今回はプロパーでの融資相談です。 記事を読む 11月結果 2021年11月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 32588.1kWh シミュレーション 29673kWh 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。