あけましておめでとうございます 2022年1月4日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 年末には沖縄から帰っていました。 去年は業者が倒産して損失が出てしまい大変な年でした。発電量もおそらく前年を下回っていて厳しい状況です。 まだ記事にしていませんが、年末にかけて良い兆しが出てきましたので後日ブログで報告したいと思います。 今年も一年がんばっていきましょう。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 金策に走る 金策といっても太陽光の資金が無くなった訳ではありません。 先日のハワイに行く決めた勢いで予約した飛行機のチケットをクレジットカード 記事を読む 金利UP 太陽光のローンを変動金利で借りている金融機関から、3月から金利UPの連絡がありました。 返済額の変更は後日通知があるとのことですが 記事を読む グラフを突き抜けろ 冬至を過ぎて、晴天時の1日の発電量が少しずつ増えてきました。 今日の発電量はグラフを突き抜ける程発電していました。 といって 記事を読む 台風 台風による被害がないか監視カメラで確認しました。 海岸部にある1基目の発電所の防草シートが一部はがれてているようです。都合を付けて 記事を読む 新しい電話番号 改正FIT法で取り付ける看板用に新しい電話番号を用意しました。 携帯を新たに持つのは面倒なので、アイフォンにスマートークというアプ 記事を読む NHKの報道 今朝のNHKのニュースで再エネ賦課金と太陽光の特集をやっていました。 途中から見始めて出勤の時間になったので録画して家を出てきまし 記事を読む 防草シート試し敷き 3基目の現場に余った防草シートの資材を取りに行きました。 田んぼを農地転用したので雨だと泥だらけです(^^;; 防草シートは 記事を読む 1月の中間結果 1月も半ばになりましたので、中間結果を出してみました。 シミュレーション比では48%でした。 これから日が長くなることを考慮 記事を読む 税理士面談① 顧問契約をしている税理士と面談してきました。 先日試算した所得税の税額の確認が主ですが、今後の節税や売上と経費の計上について相談し 記事を読む 還付金キタ 確定申告の還付金が振り込まれました。 といっても私のではなく妻と子どもの分です。 私が申告書を作成して2月上旬に提出しました。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。