今日は良く晴れました 2018年11月11日 (カテゴリ: 未設定) 今日は秋晴れの良い天気でした。 どの発電所もずっと晴天だったようで、グラフがキレイに右肩上がりです。 全ての発電所がずっと発電している日はあまり無くて、最近では9日ぶりでしょうか。 ...(⇒記事を読む)
ローン返済の見通し 2018年11月9日 (カテゴリ: 未設定) 現在の借入は、信販2社と銀行、公庫がそれぞれ1つで合計4つです。返済期間は公庫だけ20年返済、あとは15年です。 信販は元利均等返済なので、毎月同じ金額が口座から引き落としされます。 ...(⇒記事を読む)
地元の人に草刈ってくれと頼まれました 2018年11月9日 (カテゴリ: 未設定) 最近は秋晴れが続いていて、発電所の点検や作業がやりやすい時期ですね。 先日の発電所の点検に引き続き、残り二箇所の発電所の点検に行ってきました。 多少の防草シートのまくれはあったものの想 ...(⇒記事を読む)
立冬と冬至を勘違いしました(^^) 2018年11月7日 (カテゴリ: 未設定) 今日は立冬です。 もしかして、日が一番短い日?これから長くなるの! と思ってしまいました。 それは冬至ですね。 立冬は暦の上で冬に入る日のことでした(^^) 冬至は12月22 ...(⇒記事を読む)
10月結果 発電所別 2018年11月6日 (カテゴリ: 未設定) 2018年10月の各発電所の結果です。 1基目 売電量 7159.1kWh シミュレーション 7236kWh シミュレーション比 99パーセント kWあたり1日平均発電量 2.86kWh ...(⇒記事を読む)
10月自宅太陽光の結果 2018年11月5日 (カテゴリ: 未設定) 2018年10月の自宅太陽光の結果です。 期間10月3日から11月5日まで33日間 発電量 2457kWh シミュレーション 2190kWh シミュレーション比 112%でした。 1 ...(⇒記事を読む)
itunesの課金をアップルが返金してくれました 2018年11月4日 (カテゴリ: 未設定) 10月上旬に解約したと思っていたアプリが北海道旅行中にまた課金されていると知り、少しブルーなまま旅行を続けていました。 旅行が終わってからitunesに問い合わせてみたところ、すぐに返事が来 ...(⇒記事を読む)
10月アフェリエイト結果 2018年11月2日 (カテゴリ: 未設定) 2018年10月のアフェリエイトの結果です。 前回に引き続き、今回も諭吉さんに程遠い結果になりました。 でも前回より数百円増えたので、今後もブログ頑張って書いていこうと思います。 ...(⇒記事を読む)
6基目は進まない 2018年11月1日 (カテゴリ: 未設定) 8月連系予定だった6基目は、農地転用の際の土地の境界確定が進まず遅れています。 11月に入ったので業者に改めて進捗を問い合わせました。 隣地が公有地で、土地の境界確定のために売買契約が ...(⇒記事を読む)
10月結果 2018年10月31日 (カテゴリ: 未設定) 10月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 36906.1kWh シミュレーション 35548kWh シミュレーション比 103.8% kWあたり1日平均発電量 2.9 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント