5基目の現場

(カテゴリ: 未設定)
2基目の雑草対策の後、車で1時間移動して5基目の現場に行ってきました。 ここは4月末に連系予定でしたが遅れていて、造成が終わったところです。 4基目と同じ業者なので、この様子だとやはり ...(⇒記事を読む)

2基目の雑草対策

(カテゴリ: 未設定)
監視カメラに雑草が映っていたので2基目の現場に行ってきました。2月の引き渡し以来、4ヶ月ぶりです。 高速と山道をかっ飛ばして120キロを1時間半で着きました。 引き渡しの時には無かったブロ ...(⇒記事を読む)

改正FIT法の対応

(カテゴリ: 未設定)
1基目の業者から改正FIT法の対応についてメールが届きました。 事業計画の提出代行が無料 フェンス設置を特別価格 看板無料とのことです(^^) 3月末までに連系済みの3基は、みなし ...(⇒記事を読む)

5月結果

(カテゴリ: 未設定)
6月というのに連日晴天が続いています。 本格的な梅雨になる前にしっかり発電しておいて欲しいです。 遅くなりましたが5月の結果です。 1基目 売電量 9473kWh シミュレーショ ...(⇒記事を読む)

1基目のお隣さん②

(カテゴリ: 未設定)
1基目の隣の土地が宅地で売りに出ました。 売りに出しましたと不動産屋から連絡がありましたので、こちらは隣接している土地が少し余っているから売りた出た土地を購入する人が隣の私の土地を駐車場か何 ...(⇒記事を読む)

住民税アップ

(カテゴリ: 未設定)
今年の住民税の通知が届きました。前回と比べてかなりアップしています。 理由は2つあって、1つは住宅ローン減税が最大限利用できませんでした。これは税理士にやってもらった確定申告によるもので、自 ...(⇒記事を読む)

隣の太陽光その2

(カテゴリ: 未設定)
土地が売れるかもと期待している案件で、市内に所有する土地に隣接する太陽光の業者と現地確認してきました。 私が太陽光やっていることは伏せておいて、普通に隣の土地の所有者として境界の事後立会いを ...(⇒記事を読む)

雑草が

(カテゴリ: 未設定)
2基目の監視カメラの様子です。 架台の脚の根元から雑草がニョキっと出ています。 静止画だと分かりづらいのですが、カメラ画像が1秒毎に更新されている画面では雑草が風に揺られてユラユラと動いて ...(⇒記事を読む)

5・6月の売電と返済

(カテゴリ: 未設定)
6月の売電とローン返済がまとまりました。 あと、書きかけでアップしていなかった5月分もあります。 6月は、3基の売電収入と5基のローン返済です。 売電 797738円 返済 63633 ...(⇒記事を読む)

ふるさと納税

(カテゴリ: 未設定)
今年はふるさと納税をたくさんして、来年の住民税を節税する予定です。 税理士から、今年の所得の見込みだと収入を◯万円にして寄付金の上限額をシミュレーションして算出してくださいと言われました。 ...(⇒記事を読む)

執筆:hydro

太陽光発電ムラおススメの商品