今日は秋晴れ 2022年9月26日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 今日は秋晴れですね。 発電量に期待できそうです♪ さて、昨日は除草剤散布に行ってきました。 この発電所はこれで今年の除草作業は終了です。 こちらの発電所は今年は4回しか行きませんでしたね。 前回はけっこう草になってましたけど、今回はけっこう綺麗に枯れてました。 小学校から近い場所にあるので、野球のボールが何個かありました。 パネルに被害がなくて何よりでした。 現地へ行ったときは、注意してみないといけませんね。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 火災保険の見積をお願いしました 昨日はいつもお世話になっている保険屋さんとお会いして保険の相談をしました。 やはり10月からかなりの値上げが予定されているようです。 太 記事を読む 今年買ったセカンダリーのキャッシュフローは?! セカンダリー市場が熱いですよね! 私も縁あって今年の春にセカンダリーを初購入させていただきました。 利回りは1年落ちで10%程度でした。 記事を読む 自分の投資スタイルを確認 今回は不動産投資のシリーズの2回目の記事になります。 不動産投資というと、一般的に思いつくのが銀行融資を受けて何千万単位の借金をして、 記事を読む さっそく資料が届きました 利回り9%台後半の資料が届きました。 発電量は盛ってなくてこの利回りなので優秀です。 しかも土地代や負担金、フェンス等の費用も込々での利 記事を読む 政策金融公庫へGO 既に融資実績のある政策金融公庫へまずは相談に行きました。 いつもは親身になって結構相談に乗ってくれるのですが、今回についてはNGでした。 記事を読む 申告業務は佳境を迎えてきました 年末も近づいてきていて、急ピッチで仕訳などの入力作業をしています。 肌感覚では経営を把握しているつもりなんですけど、やはり数字にしてみると 記事を読む ハイガー製より安い充電式の電動噴霧器を見つけました☆16日まではさらにお得に購入できます! 今年もいよいよ草とのバトルの時期になりましたね。 そんな時の強い味方が噴霧器ですね。 物価高で苦しい時期に安い噴霧器を見つけました☆ 記事を読む シェアリング案件が主流ですね タイナビやメガ発で検索すると、新規案件はほぼシェアリング案件ですね。 シェアリング案件にも挑戦してみたいと思っています。 ただ、長野県で 記事を読む 日本政府は原子力へ舵を切るのでしょうか 岸田首相は、原発の再稼働及び新増設について言及しました。 日本は原子力発電に舵を切るのでしょうか。 持続可能な社会が求められる中、原子力 記事を読む 大雪にならず一安心 昨年、雪害で一部損壊した発電所があるので、今回の大寒波はかなり心配していました。 しかし、幸いにも雪はそこまで多くなく安心しました。 今 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。