境界立会いに行ってきました 2024年8月6日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 不動産を所有していると、たまに境界立会いの依頼がきますね。 今年は当たり年で、3箇所目の境界立会いです。 こうやって固めうちの年もあるんですねww 境界立会いをすると、知らなかった土地の形状とかが明らかになりますね。 今年やった2件はまさにそんな形でした。 越境があったり、現況と公図が全然違ったりしました。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 NTT株を購入しました 大きく分割して話題になったNTT株ですが、購入時期を逸してしまい購入できずにいました。 決算を経て株価が落ちたタイミングで100株買いまし 記事を読む さぁいよいよ床貼りです 今回は床はフロアタイルです。 枚数が多いだけにクッションフロアよりはかなり施工が大変です。 簡単施工ってよく書いて売っているけど、工程が 記事を読む 2物件に共通すること 今年買った2物件に共通することは、大きなリフォームなしで貸し出せたことです! これは今までにない大きな成果です。 最近はそういう物件ばか 記事を読む 3件立続けに現金放出 今回も現金買いとなると、かなり資金が枯渇します。 目標としている1年に2軒というペースは達成していますし、ここで慌てて購入する必要性もあり 記事を読む 庭木の伐採が終了しました 庭木の伐採が完了しました☆ 延べ10本くらいは切ったと思います。 その残骸が庭の一角に積み上げられています。 少し放置してかれて嵩が減 記事を読む 運悪く翌日から家族旅行です。 1番手の方が内見される日から私たち家族は旅行でした。 なので、仮に1番手の人が見送っても、厳しいだろうなぁ~と予想してました。 その 記事を読む 購入に至るまでの経過 こちらの物件は楽待に掲載された物件でした。 入居は4室中2室が入居中という状況の物件でした。 正直、その売り出しの値段では高くて買え 記事を読む 奥の2本を続けて伐採 駐車スペースを拡張すべくもう2本伐採していきます。 この2本を伐採することで、駐車3台分、頑張れば4台駐車できるスペースを確保できるうよう 記事を読む 米国債を購入しました 証券会社に眠っているといっても過言ではない、買付け余力で米国債を購入しました。 勝手に師匠と思っているウラケンさんのお勧めで購入しました。 記事を読む 塗装準備完了しました まずは畳を撤去しました。その後、養生テープで養生しました。 本来なら窓全体を養生すべきなんでしょうけど、気を付けて施工するようにしてガラス 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。