朝5時過ぎには起きて、高速バスに乗って東京へ向かいました。
買いたい気持ちは強いのですが、なんせ一番はファイナンスですよね。
資金さえあれば、買いたいんです!
何か良い情報はないかと思い参加して ...(⇒記事を読む)
タイナビフェアに行きたい!
正直、かなり気になっています。
掘り出しものの案件なんてのがあったりするんじゃないかとか・・・
とはいっても、ファイナンスが使えないことには買えないのですが、その辺も良い仕組みが無いかな~なんて期 ...(⇒記事を読む)
融資証明書ゲットです♪
証明書って形で出ると思ったら、「ご融資のお知らせ」という書類でした。
これが実質的に証明書になるらしい。
ちょっと拍子抜けです。
後日、担保権者との面談を済ませて、根抵当権設定契約書を作成し ...(⇒記事を読む)
還付金が振り込まれていました
昨日は固定資産税を納税してきました。
確定申告による還付があったので、それを原資に1年分を一括納付しちゃいました。
確定申告は大切ですね☆
太陽光発電ランキング
にほんブログ村
...(⇒記事を読む)
融資に進展あり!
太陽光の業者へ、申し込みをしてから3ヶ月が経とうとしています。
本来は2ヶ月のところ、なんとか待ってもらっています。
金融公庫へ融資申し込みをして1月半くらい経ちました。
私も金融公庫へ問い ...(⇒記事を読む)
雑草対策に購入しました
クラピアを購入してみました。
今回はとりあえず10株購入しました。
ちょっと遅いスタートですが、これを発電所へ植えてみたいと思います。
今回は仕事で行っている時間が無いので、妻へ ...(⇒記事を読む)
防草シートを購入
暖かくなってきたので、そろそろ設置工事を控えているので、防草シートを200m購入しました。
あとは、フェンスもですね~
けっこう敷地いっぱいいっぱいにパネルを設置する形になるので、フェンスを設置す ...(⇒記事を読む)
保守点検方法
そしていよいよ保守点検方法についてです。
まず考えられるのが、目視に拠る点検とサーモカメラによる点検です。
ちなみに前回の記事でご紹介した430メガの発電所だとパネルは172万枚になります。
...(⇒記事を読む)
太陽光発電システムの代表的な不具合事例
不具合事例の代表例を紹介します。
1.腐食によるハンダの剥落
2.結線部分の破損(アークフォルトの危険性)
3.落ち葉による発電量低下
4.雑草による発電量低下
5.ホットスポット
6 ...(⇒記事を読む)
施行会社と連絡が取れません・・・
保険を使うために作業報告書をお願いしているんですが、施行会社(管理会社)から連絡がありません。
メールもしていますが返信が返ってこないし、担当者の携帯へ何度も電話しているのですが、折り返しの電話も来 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント