梅雨前に除草完了。年々試行錯誤です 2021年6月15日 (カテゴリ: 太陽光) 長野県では昨日、梅雨入りが発表されました。 最初は5月にも梅雨入りか?!なんてニュースもあり、長梅雨になるなんて話もあって困るなぁ~って思っていたんですけど、蓋を開けてみれば例年よりも遅い梅雨入りと ...(⇒記事を読む)
現地視察へ行ってきました 2021年6月13日 (カテゴリ: 太陽光) 片道だけで4時間以上かかりますww 遠いですね~ でもこんな時はあっちゃんのYouTube大学を聞いていくとあっという間です。 あっちゃん面白いです。 現地で販売会社さんにご案内いただきま ...(⇒記事を読む)
気になる物件を発見 2021年6月10日 (カテゴリ: 太陽光) 今では珍しい利回り11%を超える案件です。 場所は三重県です。 さっそく資料請求してみました。 特におかしな点は見当たりません。 このシミュレーション通りに本当に発電するのか販売会社に確認した ...(⇒記事を読む)
県外案件の投資対象に追加 2021年6月8日 (カテゴリ: 太陽光) 今までは県内案件に拘って探してきました。 しかし案件が少なくなってきて、利回りも同時に相当厳しくなってきていて、県内案件に絞ってしまうと自分が欲しい利回りは確保できそうもありません。 ということで ...(⇒記事を読む)
パワコン毎の発電量をチェックする必要性 2021年6月7日 (カテゴリ: 太陽光) 今日は、月1回の定期点検に行ってきました。 その際に、必ずパワコン毎の発電量をチェックしてきます。 トータルで見れば全然問題のない発電量ですが、パワコン単位で比較すると一つだけ低い発電量のパワコン ...(⇒記事を読む)
草刈してたら発見してしまいました 2021年6月6日 (カテゴリ: 太陽光) 草刈シーズン突入ですね。 平日はサラリーマン、土日は草刈職人をやってますww 昨日も発電所へ行ってきました。 除草作業中になんか音がしたなって思ったんですよね~ そのあたりを覗き込んだらこ ...(⇒記事を読む)
ブログ再開します 2021年6月4日 (カテゴリ: 太陽光) 長らくお休みしてしまいました。 またブログを書いていきたいと思いますので、読んでもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします 太陽光発電ランキング にほんブログ村 ...(⇒記事を読む)
現地視察直前に急展開 2020年11月29日 (カテゴリ: 太陽光) 現地視察して気に入れば購入という話で進めていましたが、現地視察直前に急展開です。 地元の反対にあっているということです。 なんでぇ~~ww なにが反対なの?? 周りに人家もなく反射光による影響 ...(⇒記事を読む)
今週末に現地視察してきます 2020年11月26日 (カテゴリ: 太陽光) お隣の山梨県で見つけた発電所を今週末に現地視察に行ってきます。 信販も無事に可決したので、現地を見て最終決定するつもりです。 販売会社さんにもその旨をお伝えし、それまでは物件を抑えてくれるというこ ...(⇒記事を読む)
融資可決しました☆ 2020年11月24日 (カテゴリ: 未設定) 連帯保証人を付けて無事に融資可決しました☆ ジャックス様ありがとうございます!! 既に以前に借りたものも含めると3,000万くらいになります。 こんなに借りられるのが太陽光の魅力ですよね。 レ ...(⇒記事を読む)
最近のコメント