廃棄費用の強制積立が始まりそうですね 2019年9月13日 (カテゴリ: 未設定) 廃棄費用の強制積立制度が始まりそうですね。 任意積立への道も残されそうですが、私たちのような零細企業では無理そうです。 売電額の中から一定金額を事業者へは支払わずに廃棄費用として政府が作った期間に ...(⇒記事を読む)
1月半でこの状態 2019年9月7日 (カテゴリ: 未設定) 7月中旬に草刈り&除草剤散布しておいたので、今回は除草剤散布程度で終わるだろうなぁ~ って気楽な気持ちで発電所へ向かいました。 この発電所は自宅から高速を使って2時間くらいかかる結構遠方な発電所で ...(⇒記事を読む)
定期報告の設置費用報告をお忘れなく 2019年8月31日 (カテゴリ: 未設定) 業者さんから定期報告の設置費用報告をしてくださいということで、お知らせがありました。 丁寧が業者さんでマニュアルまでつけてくれて、入力すべき数値も教えてくれたので、あっという間に報告が終わりました。 ...(⇒記事を読む)
点検結果を施工店へ転送しました 2019年8月14日 (カテゴリ: 未設定) 点検結果を施工会社へ転送しました。 連係して間もないので初期不良の可能性もあるということで、どうやら対応してもらえそうです。 こういう時の対応で、その企業の真の姿が見えてきますよね。 今回購 ...(⇒記事を読む)
LOOOP社へ点検結果を催促しました 2019年8月9日 (カテゴリ: 未設定) 点検から2か月がたっても報告書が届かないので、どうなっているのかなぁ~と思い問い合わせたら、二日後くらいに報告書が届きました☆ 無料とは思えない報告書でした♪ 再エネの先駆者ともいえるLOOOPさ ...(⇒記事を読む)
メンテナンスのためにこれ欲しいです 2019年8月2日 (カテゴリ: 未設定) アイテス社から、住宅・小規模太陽光発電設備に向けた太陽光パネルの測定器「eソラメンテ」を発表されました。測定器の「eZ-10」は2019年8月5日、組み合わせて利用する電流センサーの「eA-10」は同 ...(⇒記事を読む)
消費税還付をフル活用し、順調に拡大できています 2019年7月27日 (カテゴリ: 未設定) 1区画目は信販で700万程度の融資を受けて連携。 2・3区画目は、法人設立して法人融資で連携。 消費税還付を受けて、1区画連係後に現金で買える範囲のプチ案件を発見して購入し連携しました♪ 順調に ...(⇒記事を読む)
待ちに待った梅雨明けです 2019年7月24日 (カテゴリ: 未設定) 今日は久しぶりに夏!!って感じの天気でしたね。 梅雨明けを感じさせる天気でした☆ おそらく近々梅雨明けが発表されると思いますね♪ ここまでかなり発電量が少ないので、今月は残り1週間しかありま ...(⇒記事を読む)
今月の発電量は本当にヤバいですねw 2019年7月14日 (カテゴリ: 未設定) そろそろ半月経とうとしていますが、今月の発電量はヤバいですね。 このままいくと、冬場の発電量にも届かない感じですww もっとも発電する季節にこの発電量は痛いですね。 5月の発電量を見た時には、め ...(⇒記事を読む)
アマゾンギフト券をゲット出来たら良いな♪ 2019年7月10日 (カテゴリ: 未設定) タイナビからのFIT終了緊急アンケートに協力すると抽選でアマゾンギフト券をゲットできるキャンペーンをやっていました。 期限が昨日まででした。 期限が来る前に記事すればよかったですね。。。反省です。 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント