壁紙貼り忘れ事件発生 2024年2月20日 (カテゴリ: 不動産投資) 壁が見張り終えた~!! って思っていたら、引き戸の後ろ側を貼り忘れていました。 皆さんこれはあるあるですか?! 自分的にはけっこうあるあるかなぁ~なんて思ったりもします。 意識的にこういう箇所 ...(⇒記事を読む)
壁紙を変更 2024年2月19日 (カテゴリ: 不動産投資) 1室目を貼り終えた感想としては、仕上がりいまいち。 どうしても空気入りがち。 下地もけっこう丁寧に拾われてしまう感じです。 ということで、下地を広い難い壁紙に変更しました。 前回貼ったもの ...(⇒記事を読む)
壁紙を施工していきます 2024年2月18日 (カテゴリ: 不動産投資) 1室を除いて洋間にしたお部屋に壁紙を貼っていきます。 今までの反省を活かして、追い糊をしています。 通販で買った糊尽き壁紙に、自分で買った糊をさらに塗っていきます。 これでかなり粘着力は強くなっ ...(⇒記事を読む)
やっとリフォーム開始 2024年2月17日 (カテゴリ: 不動産投資) シロアリ対策にかなりの時間をとられてしまいました。 やっと室内のリフォームに取り掛かります。 まずは畳から洋間への変更ですね。 毎度おなじみの根太→合板→CFの施工です。 もう慣れたもので ...(⇒記事を読む)
リフォームの段取りをしている最中に入居者決まる! 2024年2月16日 (カテゴリ: 不動産投資) ありがたいことにリフォームを段取りしている最中に入居者が決まりました。 いつも決めてくれる不動産会社さんには感謝感謝です。 現状で入居者が決まったので、基本的には現状のまま貸し出そうと思っています ...(⇒記事を読む)
退去後のお部屋の確認 2024年2月15日 (カテゴリ: 不動産投資) 管理会社さんからはけっこう酷い感じと聞いていたので、かなり焦りましたが、実際に中を見てみると、綺麗に使っていただいて特に大きくリフォームする箇所はなしって感じです。 もともと素人の私がDIYでやった ...(⇒記事を読む)
退去発生!! 2024年2月14日 (カテゴリ: 不動産投資) 退去の連絡がありました。 約2年住んでいただいての退去となりました。 初めて大きくDIYでリフォームをかけた戸建て住宅です。 もっと長く住んで欲しかったですけど、仕方ありません。 確かにこ ...(⇒記事を読む)
不動産屋さんに文句をいいたいところ 2024年2月13日 (カテゴリ: 不動産投資) これはおそらくオーナーさんは知っていたと思いますね。 修理した箇所もありましたしね。 なのに黙っていたのは、さすがにちょっとカチンと来ますね。 シロアリいるかもしらないくらいの情報はくれても良か ...(⇒記事を読む)
シロアリ対策にかかったすべての費用を計算すると 2024年2月12日 (カテゴリ: 不動産投資) 5万円くらいかかってました。 広告とかだとシロアリ駆除10万円とか見かけるので、業者さんに頼んでしっかり駆除してもらえばよかったかなと、ちょっと後悔ですww ただ、けっこう至る所に蟻道があったので ...(⇒記事を読む)
さらにシロアリ対策は続きます 2024年2月10日 (カテゴリ: 不動産投資) ネオターマイトキラーを散布することにしました。 仮に今後シロアリが発生した場合も、これに触れれば死んでしまいます。 粒剤なので効果も持続しそうです。 色つきなので、散布した箇所が分かりやすいのも ...(⇒記事を読む)
最近のコメント