手元の資金が減ってちょっと不安です 2022年8月24日 (カテゴリ: 不動産投資, 太陽光) ここのところ現金の持ち出しが多くて困ります。 不動産を購入しているのが一番大きいのですが、、、 不動産の保険を見直し10年契約にしたので、10年分の保険料が一気に出ていきます。 太陽光の保険も見 ...(⇒記事を読む)
火災保険の見積をお願いしました 2022年8月23日 (カテゴリ: 太陽光) 昨日はいつもお世話になっている保険屋さんとお会いして保険の相談をしました。 やはり10月からかなりの値上げが予定されているようです。 太陽光については、かなり上がるみたいです。 なので、今のを継 ...(⇒記事を読む)
自分の発電所の管理が後回しになりますねww 2022年8月22日 (カテゴリ: 太陽光) 発電所の管理を受託しています。 不動産賃貸業も営んでいます。 子育てもしないといけません。 そうなると、けっこう忙しいですね💦 ついつい自分の発電所が後回しになってしまいますw ...(⇒記事を読む)
グルホシネートを使ってみようかな 2022年8月21日 (カテゴリ: 未設定) のり面の除草にグルホシネート系の除草剤を使ってみようかな。 とりあえず、草がかれれば見栄えも良くなるし、苦情した人の気持ちも収まると思うんで。 ただ、普通の根まで枯らす除草剤に比べると、けっこう価 ...(⇒記事を読む)
発電効率が上がって来そうです♪ 2022年8月20日 (カテゴリ: 太陽光) だいぶ朝晩が涼しくなってきました。 今まではエアコンがないと寝られませんでしたが、今は窓を開けて寝ると寒いくらいになりました。 気温が下がってくることで熱損失が少し減って発電効率は上がって来そうで ...(⇒記事を読む)
保険を見直しましょう☆ 2022年8月19日 (カテゴリ: 太陽光) 最近は自然災害が多いですよね。 それを受けた保険会社各社値上げを予定しています。 火災保険の大幅値上げが10月にあります。 今回の上げ幅はかなり大きいようです。 入っている保険が、1年とか2年 ...(⇒記事を読む)
近所から苦情が来ちゃいましたww 2022年8月18日 (カテゴリ: 太陽光) のり面の草が伸びて近所から苦情が来てしまいました。 分譲案件で買った太陽光だったので、そこが自分の土地だとは知りませんでしたww なので、発電所内は綺麗に管理出来ています。 しかし、のり面は結果 ...(⇒記事を読む)
Huaweiパワコン 2022年8月17日 (カテゴリ: 太陽光) 今までの発電所では、オムロン、安川電機、田淵電機、ネクストエナジー、SMAのパワコンを使っています。 一番多いのはオムロンですかね。 そして、田淵電機のパワコンのリプレイスしてHuaweiパワコン ...(⇒記事を読む)
常に関心を失わないことが重要 2022年8月16日 (カテゴリ: 太陽光) 太陽光に限らず投資については、関心を失わないことが重要です。 太陽光はオワコンといわれていますが、国が後からどんどん制度変更している現状があります。 この辺りの制度変更をしっかり抑えておく必要があ ...(⇒記事を読む)
我が家の家族にもコロナが発生しました 2022年8月15日 (カテゴリ: 未設定) お盆に集まる予定だった兄の家族がコロナに感染しました。 幸い事前にわかっていたので、接触せずにすみましたが、、、 もうコロナはすぐそこにいるって感じになってきましたよね。 いつ自分たちも感染して ...(⇒記事を読む)
最近のコメント