https://news.yahoo.co.jp/articles/b563d30189ffff5dc864f8b7e3ad99b75259cdf6
中国人は日本の不動産買う余力が日本人よりある。
いやもうワタクシ、6年かそこら前にオーナーチェンジで中国人に戸建て売った張本人。中国人向けの売買仲介の得意な業者が間に入っていた。こちらからすれば希望価格で買い取ってもらいありがたい限り。
買主は自主管理で中国人相手に戸建賃貸何件かやっていた人。
こっちが売った物件の入居者は日本人。
この入居者、賃料の入金がルーズであった。
新オーナーはこういうわけにはいかん、と管理会社経由で入居者にクンロク入った(表現古いか)模様。笑う。
中国人はそういうとこシビアなようである。
とはいえ前も書いたが、一方的な賃料値上げに応じる必要はなし。
当初交わした契約書どおり義務を履行すれば良い。
ついでに忠告すると、入居者は賃貸契約する前に弁護士保険に入っておいた方が良いと思う。
- « 前の記事へ
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。