アワ?大発生 2022年7月28日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 子供の部活関係の発表会があったついでに、近くの発電所に寄ってみたところ、例年見たことない穂をつけた植物が発電所全体を覆っていてびっくり。 アワかイヌビエに似ているがよくわからない。であるがイネ科であるのは間違いなかろう。穀物畑のようだ。 ジャージに軍手、普通の靴という素人スタイルで草ボーボーの発電所に飛び込んだのは多分四年ぶりぐらいである。 手で引っこ抜いて行ったがだんだん面倒臭くなってやめた。 ちゃんとした格好で道具揃えて来ないと効率悪い。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光投資に「風林火山」結構当てはまる気が 風‥チャンスをものにするには、素早さが要る。ブツを仕込む段階か。余談だが風吹いても回らない小型風力発電所に投資して莫大な金無駄にした人の話を 記事を読む 妙なエラー DC過電圧のエラーメールが朝6時前に送信されてきた。 別の発電所で過電圧のエラー後にパワコンが壊れたことがあったがそれは落雷が 記事を読む そこまでして金借りたいですか、借りたいですね ここで問題です。 太陽光発電設備買うために信販も公庫も目一杯借りた、既存の取引先からは借りれない、付き合いのある金融機関もない、さてど 記事を読む 絵に描いた餅、メーカー延長保証 これはhamasakiさんも言っていたが、smaの延長保証の話である。延長保証に加入しているにしても、代替機の手配に半年かかるらしく、その間 記事を読む SMA監視で同時多発通信障害 SMAから発電所のネット障害が発生したとのメールが複数届いている。 しかしその発電所のカメラは見えているの 記事を読む 銅線保護方法考察② ドロボーが集電箱を勝手に開ける対策を考えてみたが、 ここのように下を板張りにしていればさらに板を蓋の前に貼 記事を読む 同類項 北九州の例の事件であるが、犯人は駐車場経営しているという話。 これとよく似た人物が↓の千葉県松戸で起きた事件。犯人はマンション賃貸業し 記事を読む 時は流れていく② 発電所の北側の空き地に家が建てられている件。 向こうから見ると南側に発電所がある。そして接道は北道路。 大概、こういう場合には、 記事を読む 3g回線のTaoke smart pvをどうする② Taokeに電話して、lanポートにケーブル接続して外部のルーター経由でネットに接続できないのか、聞いた。 そしたら、 「付属の 記事を読む 電柱敷地料よこせ!(笑) 太陽光の敷地に、何か良く分からん電柱が立っている、ということは結構あるのではないだろうか? 放置しても、借地料は入ってこないというのが 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。