大きなお世話 2023年11月16日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 人の発電所の写真を勝手に撮影して送りつけ、草が伸びているから草刈り頼んでくれとか言ってくる輩が未だにいる。 要らぬお世話である。草刈りや外観点検や駆けつけは自分でやってコストカットしているので、草刈りの外注はいらん。 というか、人の発電所コソコソ嗅ぎ回って、銅線ドロボーと結託されたりしたら困る。 Fit標識もこういうしょうもない営業に利用されている現状である。 頼むからそういう営業手法やめてください。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 今シーズン初の除草作業で見つけたもの この時期は発電所によっては草が結構生い茂るところやまだ枯れ草ばかりとまちまちではあるが、既に結構目立った草の生えた発電所に行って粒状除草剤を 記事を読む どうしようない人発見 はいこれ、先程ワタクシの出身である広島の新聞社が配信したニュース。 弁護士が依頼者の金を横領して逮捕されたとのこと。 特異なのは 記事を読む 太陽光、逃げ足早すぎ、損保会社 一句できた 損保ジャパンが太陽光発電所の火災保険に免責設定したのが七月だったろうか。 これを発表した途端に他の会社も一斉に免責設定した(共栄火災は 記事を読む またまた、要らぬお世話 車で走っていて太陽光発電所見かけたら、通り過ぎながら観察してしまう。 先程、何とCTが一号柱から脱落して宙 記事を読む 遅きに失す https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20250109/1336238 今頃になって警察庁が金属 記事を読む ションベンサートの効き目検証 日光に晒して変色したグリホサートの効き目を、時系列にしてみる。まずは撒いた当日。奥の男はワタクシです。マキタ製ファンベスト愛用です(関係ない 記事を読む 刈払い機のキルスイッチが効かない? 草刈り作業を終えて刈払い機のエンジンを切ろうとキルスイッチをオフ側に押したのだが、エンジンが止まらな 記事を読む 怪しげな系統蓄電池発電所投資のご案内 これある業者からメールで概要くるのだが太陽光よりも相当な高利回り。 投資総額は10億行かない。 利回り高いから結構すぐ売れるかも 記事を読む 春の落雷パワコン6台同時破壊の件。まだあーだこーだやってます 3/2の夜中に落雷があってパワコンが壊れた件。 経過を思い出すと 4月半ば はぴい見る電で4月の検針結果が異常に少ないことに気づ 記事を読む なまーがわーきーとか歌ってる場合でない 今朝、地元の警察から電話があり、聞けばワタクシの発電所の法面が崩落して道路を塞いでいるから、早急に片付けろと近所 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。