再生竹を駆除

(カテゴリ: 未設定)
  例の前面竹藪発電所の竹駆除。 4月5月は徹底的に筍へし折った。 この時期はもう筍生えてこない。 写真中央のような細い再生竹が生えてくる。 2週間ぶり ...(⇒記事を読む)

時は流れていく

(カテゴリ: 未設定)
写真の右側の隣地はこの発電所の連系からずっと空き地で一つも手入れされていなかった。 ところが昨日草刈りに行ったら、地元の建売り業者が草刈りに来ていた。 聞けばこの空き地を購入して住宅を建て ...(⇒記事を読む)

初めてキョンに遭遇

(カテゴリ: 未設定)
  この斜面置き発電所の周りはでっかい杉の生えた辺鄙な集落であるが、ここで先程キョンを発見。 発電所の草刈りで遭遇したのは初めて。 子鹿のように小さく、色は黒っぽい ...(⇒記事を読む)

竹しばき倒す

(カテゴリ: 未設定)
  また例の前面竹藪発電所に竹をしばきに行ってきた。竹の種類は孟宗竹。 今月頭に筍全部切って一週間後にまた筍が20本ぐらい生えてきてまた切って、の繰り返し。 ...(⇒記事を読む)

執筆:cloud

低圧太陽光発電所28機2MW運用中!2018年8月セミリタイア。(気が向いたときだけ更新する適当日記です) 太陽光オーナー同士の交流のためのラインやってます。営利目的ではありません。フォローリムーブご自由に。 ↓ ↓↓

WEBサイト:
https://lin.ee/NWaqL7Y

太陽光発電ムラおススメの商品