運転開始期限(3年)設定済太陽光発電所の、買取期間20年を維持するための稼働時期

(カテゴリ: 未設定)

〇近々手に入りそうな24円発電所、
〇既に確保している21円発電所
の認定日は、
運転開始期限(3年)が適用される、
2016年8月1日以降です。

これら両発電所を、固定買取制度による買取を丸20年間
確保するための稼働期限を具体的に考えてみました。

〇近々手に入りそうな24円発電所

<重要>
24円の期限について、先ほど osato様より、
 「2016年8/1以降に認定を受けた案件で2017年3/31までに受給契約を締結している案件は
 2017年4/1を起算日にする為稼働の期限は全て2020年3/31
 という旨の連絡を頂きました。」

 お詫びと共に、訂正させていただきます。

 もっとも、期日が迫っているので、24円案件を持っているヒトは
 急いでくださいね。

 私としては、関係者に負担の無い範囲で頑張って前倒しで稼働させて、
 稼働期間減を最小限にしたいところ。

 です。

〇既に確保している21円発電所
 21円は2017年度価格ですが、駆け込み申請だったことが
 功を奏して?
 平成30年6月11日=2018/6/11が認定日になっている。
  ⇒それでも、なんだかんだあと1年半しか無いですね。

   本格的な草刈りや造成が必要な可能性のある土地ですし、
   時間は通常よりはかかる感じ。

   着工半年前位に、市役所に届出ルールがある土地なので、
   早めの段取りが必要です。
 21円発電所も、人によってはもう、あと4か月位に迫っているかも。

24円案件、21円案件お持ちの方、スケジュールに注意しましょう。

参考になれば幸いです。

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

2 Comments

yuki2822

osato様
始めまして、ご指摘ありがとうございます!
不勉強で失礼しましたm(__)m
てことは、基本的には受給契約は締結済だと思いますので、
殆どの案件は2017年4月1日起算日になりますね。

後で記事訂正致します。
当事者(私)としては、関係者の負担に配慮しつつ、連系を急ぐという動きになりますね(^^;

osato

コメント失礼します。
JPEAに以前確認した事があるですが、2016年8/1以降に認定を受けた案件で2017年3/31までに受給契約を締結している案件は2017年4/1を起算日にする為稼働の期限は全て2020年3/31と言っていました。

コメントを残す