次の案件について相談した時、某地銀の私の若手の担当から、
見積を出すように言われた時のやり取り
1、自分で作る分は、見積出せないけどどうするか。
当社から当社に見積を発行すれば良いか?
⇒見積が不足する商取引は融資出来ないと思う。
自社から自社宛に発行する見積、、あり得ないでしょ。
(ふざけてんの?っていうオーラー出てましたが、
公的金融機関では、以前この方法で、別案件で通りましたよ)
2、海外から直接仕入れる分は、レートが円で無いけど良いか?
⇒貸付は円なので、レートが円でないと金額確定出来ず、
融資は難しいと思う。
以下、このコメントを受けての私の感想:
〇自社施工できる会社のほうが、実力があるのでは?
〇原産国から仕入れられる会社のほうが、実力があるのでは?
⇒実力がある会社に優位性を出さない評価結果に
間違があると思えないのか?
このヒト、自行の仕組みに当てはめることしか考えておらず、
事業の本質を評価する能力が無いし、しようとする姿勢も無いな。。
私はファイナンスが苦手で、
それを、創意工夫と自ら現場に入り込む事で補ってきた会社なのに、
それを評価しない考え方をする担当者とは
上手くいくイメージが持てないですね。。
財務は健全で(ファイナンス苦手なので)
自分で資材調達出来て、
ある程度は自分で施工出来たり、自分でメンテも出来たり、
FIT太陽光の市場が急速にしぼむ中、
non-FIT太陽光
営農型発電
の両方に、構想だけでなく、既に実績がある
今後、新産業の創造と雇用の創出に、真正面から取り組む
(大袈裟ですかね 笑)
本人的には、結構見込みのある会社だと思っているのですがね。。
この担当者とは、挨拶までの関係性に留め、
〇担保入れている公的機関
〇太陽光の知見を持ち、かつ、当社の事業内容を理解してくれている
同じ地銀の別の偉い方
〇当社の財務状況を評価してくれている別の金融機関
と、話をしようと思います。
参考になれば幸いです。
kozoさん
コメありがとうございます。
そうですよね、、
資金部分は経営の根幹なので、
融資担当者は、それなりに経営の事を
わかっていないといけないはずなのですが、
大手企業に来るインターン学生と同等レベルの
具体的に物事を落とし込んだり、
事業を俯瞰的に見れない、
残念な金融マンの多い事多い事。
玉石混合どころか、殆どの担当者が泥ですね。。
というのは言い過ぎでしょうか(汗)
恐らく、もっと売上利益とも大きい会社向けに
優秀な人材が配置されているだけとも思いますので、
自分が上がっていかないと、良い担当者に出会えないのかな、
とも思っています。
私も融資は苦労するので偉そうなことは言えませんが・・・
銀行の方針もさることながら、融資は、それと同等以上に担当者のスキル、やる気に大きく左右されますよね。デキる担当者は向こうから提案してきますし、デキない担当者は、こちらがお膳立てしてもグズグズしますからね。