SMA3相10kWパワコン交換在庫切れ、、 2021年7月20日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 表題通り SMA3相10kWパワコン壊れ、代替機手配依頼を出したのですが、 メーカーからの回答は「在庫切れ」。。 よく壊れるのは残念ですが、 交換希望連絡後、15分での超クイック回答は このメーカーの凄いとこだと思っています。 恐らく、ほとんどの方が使っていると思う、 9.9kwのほうは在庫あるようです。 私の方は、仕方ないので、代替手段検討中。。 参考になれば幸いです。 にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 乗用モアで草刈ドライブ? 購入予定地の草刈に行ってきました。 乗用の草刈機と言えば、 発電事業者では、某有名ブロガーさんの印象からか、 草刈機まさおが主 記事を読む 台風の進路予想サイト、来週立て続けに台風接近? 沖縄のsun33さんから、 台風の進路予想サイトを紹介頂きました。 太陽な方から、台風のご紹介、、は置いておいて(汗)。 記事を読む 名目も自己裁量100%時期が決定しました 実質はとっくの昔に会社員じゃなくなっていたのですが(汗) なかなか辞めさせてもらえず、一応会社員状態が続いてましたが、 コロナ禍の勤務体 記事を読む パネルの雪下ろしに連れていくスコップ類達その2 昨日の続き いつもは夜更新ですが、昨日の投稿中途半端感満載なので、 早めに続き 補助道具1、長くて先端が柔らかい棒 記事を読む 【パワコン交換】本体スイッチの取付は、配線取付前に行うべし メーカー出荷時ミスで、本体電源がONで出荷されている事例が あったため 何度も記事っているので、このブログを前から見てるヒトは 納 記事を読む 【金融機関と保証協会への説明向け】各種書式の存在意義(目的) 金融機関から説明を求められたり、保証協会からの疑問出し対応を機に、 自分なりにまとめてみたメモ ※non-FIT除く ◎売電事業 記事を読む 原発は事故発生時のコストを的確に反映した上で、発電コストを語るべきだと思う件 脱炭素を目指すのに、 「非化石電源で最安は原発」 なんて声をネットで散見しますが、 事故が起きた場合のリスクの定量化が正しく出来て 記事を読む 借入シミュレーションに思わぬプラス要因発見 借入シミュレーション期間中に、返済が終わる借入を いくつか発見した話 融資申込で、金融機関から言われていること ⇒新規発電所の 記事を読む 木の近くに存在するパネルの被害例 ヤニ被害 もうすぐ設置後10年になる発電所の発電量が段々落ちており、 じっくり見て、ようやく気付いたこと 年々じわじわと発電量 記事を読む 架台脚の高さの調整方法は、切断で高さを揃えるの一択では無かった 増し打ち込みで調整の選択肢。 ⇒現場の場数の差を実感 今回の架台脚の高さ調整ですが、 私の想定は 〇架台脚を設計長さで切断し 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。