カテゴリー: お得 ニュース
水不足が加速しており
畑も田んぼもヤバいです
これだけ毎日水を使っていると
そろそろ井戸が枯れててしまうのでは?
という恐怖も感じます
本日夕
...(⇒記事を読む)
やばいっす
暑いっす
日中の作業は危険です
普通の空調服ではなくペルチェ式のベストが欲しくなります
評判の良い品は高すぎなのですが
***
...(⇒記事を読む)
今年の4月は再び11ドル付近まで下落していたのですが
その後、右肩上がりに回復
現在は27ドル突破しています
ホールドしていた方々
おめでとうござい
...(⇒記事を読む)
本日は田んぼ周りの草刈り
前回の除草剤が効いているので
除草剤散布後に生えてきた草をサクサク刈っていきます
見た目重視といいますか
もう少し日数がたってから刈っても良い
...(⇒記事を読む)
卒参加モニター受付中の
卒FIT買取サービス せたがやシェアのサイトを見たのですが
<余剰電力の買電価格>
9.0 円~ 15.0 円/ kWh
買取価格は目安です。電
...(⇒記事を読む)
【農業者向け】農業用太陽光発電設備導入を支援
福島市で農業用再エネ設備導入支援事業が
始まるようです
国や県の補助金とも併用可能
太陽光発電システム
...(⇒記事を読む)
雨雲レーダーを見ていたのですが
頻繁に情報が変更されるので
油断せず、悪い方を想定した上で行動した方が良いですね
雨雲が接近する1時間ぐらい前から
ちょいちょいチェック
...(⇒記事を読む)
2025年6月の発電量は
そこそこ でした
2024>2025>2023
と言った感じです
今年の6月も圧倒的雨不足であったものの
曇天で日照
...(⇒記事を読む)
太陽光投資って儲かるの?
結論 主観と条件による!
はい 終了しました
NISAって儲かるの?
とか
不動産投資って儲かるの?
...(⇒記事を読む)
やれ中抜きがー
あーだこーだ叩かれて
JAは大変ですね
JAグループ茨城は最終清算見込み額を
初めて公表したとのこと
叩ける対象を見つけた方々
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント