電柱 影 発電量 2022年1月3日 (カテゴリ: 分譲太陽光) ツイート 2基目の発電所 パワコンごとの発電量 2と3は、冬季は明らかに電柱の影がかかるので 発電量は低下 ただし、4と5は影がかかってないはず 発電量にわずかに差がある パネル壊れてる!? パワコンごとに発電量を確認 8時の発電量が低い ・・・あ、確かに8時くらいであれば 影の先端がパネルにかかるかもしれない 遠隔監視装置は便利 *** パワコン早めに交換したい SMAとか効率も2%くらい上がって、影対策も出来て 最適なのに にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 分譲太陽光 10%? 償却資産税 分譲太陽光案件の資料 気になった部分の話です メンテナンス+ 記事を読む 伐採 結果 今月に期待 こちらが11月発電量 綺麗な右肩下がりのグラフになりました 記事を読む 固定資産税 クレジットカード申込 結果 ファミペイ支払すべく 申込したのですが、審査落ちでした 流石に無理だったか・・・ 記事を読む 太陽光の聖地 中古案件 とある仲介業者からの中古案件 利回り高いな・・・と思いながら発電量を見ると なんとパネル出力✕1,4 記事を読む 分譲案件 自治体 思わぬリスク 分譲案件のメリットに隠れた注意点 一般のサラリーマンが購入しやすい分譲案件 利回りが低い反面、面倒ごとは業者に任せて時間 記事を読む 太陽光 良いところ 売上の積み重ね 太陽光の良いところ 先物やFXと違って有り金を全て溶かすことも無く 日々の株価の下落に心身ともに疲弊 記事を読む 中古 利回り 急ぎ現金が欲しい? もしくは、隠していることがある? ぐらいでないと高利回り発電所を手放さないですよ 記事を読む パネル掃除 ちょっとだけ 一部のパネルを試しに掃除してみました 今回は貯めていた雨水を使用 次回の草刈り時 記事を読む 太陽光 中古 引き続き中古太陽光の資料を取り寄せ中 近隣に良い案件ほしい 気になった と 記事を読む 購入したら終わりではない 肝に銘じる 中古販売サイトに掲載されている とある太陽光発電所 数年頑張ったけど、管理するの 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。