確定申告書作成コーナー 2022年1月4日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 令和3年分の確定申告書作成コーナーが始まりました さくさく開始したいのですが 12月の作業分の請求書 源泉徴収票 円簿青色(例年、決算処理は2月中旬くらいに開始?) など揃っていないものが多くもう少しかかりそう 償却資産税、確定申告書類作成後に申告書類作りたいのに ICカードリーダー+マイナンバーカードの動作確認だけしておきました windows10を新規インストールしたため無事認識 今年も問題ありませんように にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 廃棄費用積立金・・・? 世間へ発表も もうすぐ8月の終わりですが 廃棄費用積立金に関する具体的な話 「お金をもっていかれたー」 とい 記事を読む povo2.0 維持費 家族分のケータイ ようやく更新月になったのでMNPできます 通話少々の待ち受けが 記事を読む 廃棄費用等積立金 イメージ悪い 廃棄費用等積立金 「名前のイメージが悪い!」 と声を大にして言いたい 廃棄 記事を読む 初心者 コンサルティング PL ・年収400万 自己資金100万 ・すべての案件が欲しいが、Cを最優先とする A 記事を読む パネル ミネラル 前回訪問時にあまりにも汚れがひどかったので ちょっと水拭き掃除 その後 ご覧の有 記事を読む 住宅用太陽光 増設⑤ 増設分6枚 1.8kw 設置終了しました 住宅の屋根ではなく、農機具小屋の上に設置しました 高さも2~3mなので設置も楽 記事を読む え・・・私の納税額低すぎ 確定申告書作成コーナーに入力しつつ サラリーマン人生の中で初めて 納税額について 記事を読む パネル表面 黒い汚れ (拡大写真を撮るのを忘れ) 上記写真の埃汚れが堆積している部分に 黒い汚れのようなものが点々と付いて 記事を読む 茨城県 事業継続臨時応援金 10万円 茨城県では「事業継続臨時応援金」として 10万円給付が行われるようです 対象は事業者 業種は問 記事を読む 伐採見積 請求額 伐採費用は凄いですね 処分費まで含めると 50~100㎡規模でもちょっと手の届かない金額 &n 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。