施設賠償責任保険 2022年2月9日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 保険の更新案内が届きました 施設賠償責任保険 年間1000円と少額であるため、継続するつもりですが、 少々悩んでしまいます 実際に話を聞くと保険適用範囲が狭すぎて 一番役に立つ部分は 周辺住民の方に挨拶する際 「施設賠償責任保険入ってます」と言えることかも *** 保守管理に過失無く災害時に飛散したパネルによる近隣への損害において 保険が簡単に出るような内容であったら まぁ保険金額上がるどころか、保険プランが無くなるでしょうし・・・ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 銅 2011年以来の高値 銅が値上がりしているようです 株価が上がり 仮想通貨も上がり 銅も上がる (ものすごい勢いで調整入るかもしれ 記事を読む 電柱 土地使用料 雑収入? 電柱の土地使用料として3年分を振込していただけると 話がありました 影無しで貰え 記事を読む パネル角度 雪解け AM8:12 監視カメラ映像 レンズ周りが凍っているのか、何も映りません 今日はダメかもしれない 記事を読む 荒廃農地 太陽光 「荒廃農地を太陽光発電用地に転用するための制度改革を検討」 現状でもソーラーシェアリングを行う際に 記事を読む ソーラーシェアリング⑤利用権 2020年度のFIT ソーラーシェアリング全量売電の条件でもある 担い手により利用権を設定した農地での営農 こちらの部分ですが、 記事を読む EVトラック 引越業界にも 楽しい 格好良い そんな車は購買欲が上がります 世間はソニーEVで盛り上がっていますが 記事を読む シダ ドクダミ 除草剤散布後 シダ植物は枯れませんでした 次回はシダ植物に合わせた濃度にして散布します 記事を読む ただし隙あらば発電量を見る日々 返済を考慮しなければ、すでに私より稼いでいる発電所様です 7月もお疲れさまでした 記事を読む HiKOKI ハイコーキ 18Vコードレスエアダスタ RA18DA ハイコーキ沼の話です エアーコンプレッサーのように強さは無いと思いますが 小さく、取り回しが良く、バ 記事を読む 500kwh達成 昼夜逆転の電化上手プランまだですか? やっと500kwh達成できました 5月中に届くかと思っていましたが 快晴の日が、いかに貴重かを思い知りました &n 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。