分譲案件でもトラブル前提で 2021年2月10日 (カテゴリ: 分譲太陽光) ツイート ゆるーく過ごしてきたサラリーマン 老後に不安を覚え太陽光事業に行き着く 先人の方々の太陽光関連の様々な問題を見てきました 聞いたことないような会社は怖いよね 有名な会社だし私は大丈夫だな 昔の話だし今の業者はそんなこと無いよね 直撃しました 明らかに違うものが出来上がっている・・・ 遠方で現地に行けない方とか気づかずに 解除や請求期間過ぎた人も多いのでは 助けて貰えるのが当然という消費者思考から脱却し 瑕疵がある前提で確認しよう にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 円安 140円→144円 円安 先日140円を超えたころに 流石に少し戻すのでは? ・・・などと根拠なく参戦せずに良かった メキシコペ 記事を読む 償却資産税 先端設備導入計画 償却資産税の書類が到着しました 先端設備導入計画の認定を受けることができたため 書類を整理していると 記事を読む 1000万円 分譲案件 1000万円くらいの分譲案件 ・高額の借金したくない 一基だけで十分 ・近所である ・21年後 記事を読む 中古発電所 高騰 自宅の近所で売りに出された発電所の情報がありました (融資可の基準には達していないので泣く泣く見送り) 昨年掲載されてい 記事を読む 怪しきは避ける 円安 表面利回り8%案件がごろごろ掲載されていても 驚きが無くなった昨今 発電量モリモリ案件は 実際 記事を読む 太陽光 中古 引き続き中古太陽光の資料を取り寄せ中 近隣に良い案件ほしい 気になった と 記事を読む サーモカメラFLIR レンタル③ 1年経過の分譲案件 異常ありませんでした このパネルが要経過観察というところでしょうか? & 記事を読む 太陽光の聖地 中古案件 とある仲介業者からの中古案件 利回り高いな・・・と思いながら発電量を見ると なんとパネル出力✕1,4 記事を読む シミュレーションを下回る案件でした 10月の日照時間、過去と比較しても かなり良い結果でした 自分の発電所はシミュレ 記事を読む 分譲 表面9%以下 シェアリングの方が頓挫しそうですので 分譲の方をもう一基だけでもと探し中 もう表 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。