近所の発電所 2024年6月2日 (カテゴリ: 発電所) ツイート 近所に、ここ1~2年で作られた新しい発電所があります ギリギリを攻めて設計されているようで フェンスもGLも架台の間隔もギリギリで コスト意識の高さが感じ取れます ただ、あれ 草刈りするのは至難の業だと思う 出来なくは無いと思いますが いろいろ狭すぎて 作業時に相当なストレスがかかる気がします さすがにあれは防草シート一択だと思う 普通に湿地+元畑っぽい立地でしたので草も強い にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 無事復旧 無事9時過ぎにはピークカットするようになりました しばらくは引き続き様子見で *** &nbs 記事を読む 近所の発電所が売りに出される 近所の発電所が売りに出されているようです 利回り、残年数、立地、価格帯で どのぐらいで売れるのか(あるいは売れないのか) 記事を読む 段取り8割 9割? 太陽光パネル平置きだと水滴が落ちず 凍りますね・・・ それはそれとして ようやく晴れの休みにな 記事を読む 利回り8%台 太陽光発電所 先日の担当者様との話 「黒字で回るなら融資できる可能性はありますよ」 数年前の話では 「(結果 記事を読む 一部の架台だけ雪が残る? この写真のように残った雪なら 分かるのですが 一部の架台だけ全面に雪が積もっていて 周囲の架台 記事を読む 春の発電所 油断大敵 上記の写真をご覧ください 大して草も生えておらず しばらく放置しても問題無いと思いませんか? 記事を読む 掲載停止 【4年経過】長野県根羽村 1050万円 利回り12.78% こちらの案件 近年の中古発電所を見ていると かなり良い内容に見えますが・・・ 近所であれば手を 記事を読む 人の話を聞いてくれ② 太陽光パネル実際のところ大量廃棄されるのか? 前回の結論は 外野の人間がどうこう言うより 太陽光事業者に直接聞けばよい 以上終了です &nbs 記事を読む 太陽光 相続問題 ご遺族が太陽光に全く興味が無かった場合 事業者本人が家族に全く話していなかった場合 心身ともに疲弊し 記事を読む 来年の通常国会にも対策強化に向けた新たな法案を提出する方針 太陽光発電所におけるケーブル盗難に関する問題 これ警察側の負担も物凄いことになってそう 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。