近所の発電所 2024年6月2日 (カテゴリ: 発電所) ツイート 近所に、ここ1~2年で作られた新しい発電所があります ギリギリを攻めて設計されているようで フェンスもGLも架台の間隔もギリギリで コスト意識の高さが感じ取れます ただ、あれ 草刈りするのは至難の業だと思う 出来なくは無いと思いますが いろいろ狭すぎて 作業時に相当なストレスがかかる気がします さすがにあれは防草シート一択だと思う 普通に湿地+元畑っぽい立地でしたので草も強い にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 無事復旧 無事9時過ぎにはピークカットするようになりました しばらくは引き続き様子見で *** &nbs 記事を読む 監視 防犯 カメラ SIM リンクスメイト 最近のニュースの影響か 家電量販店やホームセンターなど 防犯カメラコーナーに人が多いですね 犯 記事を読む ソーラーエッジ オプティマイザー 交換 オプティマイザー交換してきました 何だかんだで1年で2回目の交換ですので コネクタぱちぱち ス 記事を読む ボロ戸建て投資 野立て太陽光 結構前に流行っていた?通称ボロ戸建て投資 例えば 50万円で土地付き戸建てを購入 50万でリフォーム 家賃3 記事を読む こんばんは アライグマです アライグマさんがまた登ってきました 撮影できたのは約1年ぶりです カメラが光るのが気になるのでしょう 記事を読む 買取価格が高い県? 千葉&埼玉が人気だと思っていました 大手売買サイトのメルマガ 皆さまもご存じな内容だと思いますが 山梨県が1位らしい ・・・まじで 記事を読む 砕石投入 C-40 発電所に砕石投入してきました あまりの暑さに全く余裕が無くなり 上記は撤収後の写真です &nb 記事を読む 草刈り さび止め 竹伐採 それなりに雑草が生い茂っておりました 生えていない部分も多くなり 何故か苔が広がりグランドカバーにな 記事を読む 発電所 ぬかるみ 長靴 2年前の発電所の写真です ・・・え これ発電所だったか? というぐらいの水没状態でしたが 現在 記事を読む 当初はガルバリウム平板加工で 集電箱下の露出している配管対策 当初はガルバリウム平板を加工して覆ってしまおう 必要であれば下地に木枠を作って ・ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。