今年の草刈り終了 おそらく 2024年10月30日 (カテゴリ: 道具) ツイート 今年はポールヘッジトリマーが活躍してくれました メンテ必須なので 侵入した草の除去とグリス補充です プラ板でガードしていますが 草の葉が5~6本くらい侵入していました バリカン部分は ヤニ取り防錆スプレームースタイプを使用 そこそこ綺麗に落ちてくれます 実は替刃も購入していたのですが 今のところ問題無さそうです マキタのヘッジトリマー専用ギアグリース高すぎっす にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 パテ 劣化 ご覧の状態でしたので 急ぎ補修作業 &n 記事を読む ブレーカー サンシェード 日よけ 今日も暑いですね・・・ 分電盤の上は直射日光が当たっており 50℃以上の測定不能状態です 30 記事を読む ガーデンシュレッダー③ コスト 選択 ①伐採後の処分を全て外注 ・金額が高い(ことが多い ・自分の時間を投入する必要が無い ②大型の 記事を読む ULV5 ノズル 減らない ULV5試してみました 結果 中身ほとんど減りません 説明書通りに取り扱え 記事を読む 1ストリング 発電しない 発電所ではなく 自宅太陽光の話です 快晴の日に発電量を見てみると 7月+快晴+昼時間+ピークカ 記事を読む 浴室暖房乾燥機 DIY 浴室暖房乾燥機の交換しました 10年以上稼働してくれたので寿命ですね 前回、自分で交換できるかも?と 記事を読む 監視 防犯 カメラ 交換 ウォルボックス 防犯カメラ到着しました 今回はソーラータイプではなく電源ケーブルが 必要なカメラです 3本線が 記事を読む 日野デュトロ? 単管パイプ運搬 改正道路交通法施行令 単管パイプで架台もどきを作成すべく 近所のホームセンターで購入してきました このホームセンターは1. 記事を読む 生ごみ 肥料に 生ごみ処理機選び② 持続可能な社会に? 生ごみ処理機選びの続きです 現在の本体価格(分かる範囲で 「Panason 記事を読む MUS054DZ 購入 MUS054DZ購入しました 自宅のさくらんぼ&ブルーベリーの消毒用 それと太陽光パネル架台下の除草 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。