知事会 凄い
それはそれ、これはこれ
今何をすべきか
自分達の地域の実情を把握されています
「促進地域」
初期FITのヤバさは
全く興味
...(⇒記事を読む)
結構前から掲載されていたと思うのですが
卒FIT太陽光付の土地が売りに出ています
現在では不可能と思われる野立て
地上設置10kw未満の太陽光が
稼
...(⇒記事を読む)
「いばらきエネルギーシフト促進事業補助金」
ちょっとだけ募集しているようです
「中小規模事業所省エネ対策設備導入補助金」
上手く合致する事業所であれば
...(⇒記事を読む)
7月18日受付開始
今回は何分持つのでしょうか・・・
2~3日持つと良いですね・・・
慣れた販売店しか使えない補助金ですね
V2
...(⇒記事を読む)
以前お話した
通販サイトで見かけた方も多いのでは?
太陽光パネルにクリップっぽいもの
本日取付しました
金具部分から排水を促すこ
...(⇒記事を読む)
本日は久々に良い天気でした
夏至を過ぎたとはいえ、まだまだ日も高く
過積載率150%程度でも
AM9時過ぎにはピークカット
毎日このぐらい発電してく
...(⇒記事を読む)
1か月くらいかかりましたが
一応形にはなりました
材料ケチらず最初からしっかり作成すれば良かった
両面パネルは綺麗ですね
両面パ
...(⇒記事を読む)
気になった太陽光パネルの話です
XLM72-275SC
ボルターボ
新しい機能、名称はわくわくします
高電圧化で、朝・夕などの低い日射量でもパワコン
...(⇒記事を読む)
経済産業省が電力会社に
「日中が安価な家庭向けの電力プラン」を
25年にも契約実績の報告を義務化
明確に発表されたことは朗報では!?
これで
...(⇒記事を読む)
こちらは業者の方に施工をお願いした
両面パネルのソーラーカーポートです
雨樋+配線カバーで施工されており
良くも悪くも気づきませんでした
 
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント