(写真はイメージです)
敷地沿いにフタの無いU字溝水路があります
跨いで歩けば良いのですが
長い年月、いつか足を滑らせ転倒し、頭を強打
そんな未来が
...(⇒記事を読む)
補助金の手続きをしてきました
納税関係の証明書
支払いが各種PAYやクレジットカードでOKでした
進歩していますね
欲を言えば
...(⇒記事を読む)
明日は役所に
提出書類を持って補助金申請に行ってきます
「この書類はちょっと・・・」
と言われそうなものがあるので
まずは確認
多分再発行が必
...(⇒記事を読む)
国税スマートフォン決済専用サイト
ついに開始されました
太陽光事業者としては
申告所得税と消費税が対象になりそう?
特に消費税納
...(⇒記事を読む)
遠隔監視装置で発電量の少ない
パワコンが1台あります
影がかかっているので、問題無いと思っていたのですが
ちょっと少なすぎでは?
と思い暇なので念の
...(⇒記事を読む)
本日は(影の影響があるとはいえ)発電量の悪い
パワコンの点検に行ってきました
・・・(異常発見)それは、それとして
***
&n
...(⇒記事を読む)
かつての生産性向上特別措置法
現在の中小企業等経営強化法に基づく
先端設備等導入計画
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における
税制上の措置によ
...(⇒記事を読む)
オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社から
来年に「V2Xシステム」の「KPEP-Aシリーズ」が
発売されるというニュースがありました
...(⇒記事を読む)
昨日の話の続きです
流石に対策は進んでいるわけで
空き家対策特別措置法(2015年)によって
改善されなければ
勧告され
固定資産税の住宅用地
...(⇒記事を読む)
晴れ間だけ、午後からは曇天です
かれこれ2週間以上快晴と言える日が
ありません
***
空き家問題
撤
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント