消費税10% 2019年10月2日 (カテゴリ: 未設定) 10月から消費税が10%になりました。 売電にも消費税がプラスされるので、今月から消費税の増税分が増えますね。 今年は原則課税なので、どのみち納税することになります。 ところで消費税が増えるのは10 ...(⇒記事を読む)
9月結果 2019年10月1日 (カテゴリ: 未設定) 2019年9月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 39877.7kWh シミュレーション 37082kWh シミュレーション比 107.5% kWあたり1日平均発電量 3.3kWh 2 ...(⇒記事を読む)
息子の定期預金 2019年9月30日 (カテゴリ: 未設定) 小学生の息子が金融機関で定期預金を作りました。 これまで普通預金の通帳を与えていて、池上彰のTV番組をよく見ていた息子は、まとまった金額になったら国債を買うと言っていました。 ただ、国債は今低金利で、国債 ...(⇒記事を読む)
パワコンの電気代 その後 2019年9月29日 (カテゴリ: 未設定) 9月上旬にパワコンの電気代を削減するために新電力に申し込みをしていました。 申し込みしてから音沙汰が無かったのですが、3週間経ってようやくメールで申し込み多数のため手続きに時間を要していると連絡がありました。 ...(⇒記事を読む)
関電原発問題の3億2千万円 2019年9月28日 (カテゴリ: 未設定) 関電と高浜町元助役との金銭授受で3億2千万円がニュースになっています。 おそらく、この手のニュースはニュースになったのは良い事ですが、喉元過ぎれば何とかで、しばらく経てば闇に葬られがちですので、このままフェード ...(⇒記事を読む)
公庫の回答 2019年9月27日 (カテゴリ: 未設定) 公庫から回答がありました。 設定している融資枠までの追加融資は、審査の必要はあるものの可能とのことでした。 更に、融資枠を超えても審査自体は可能とのことでした。さすがに全額融資は到底無理ですが、6基目の支 ...(⇒記事を読む)
公庫に融資を打診 2019年9月26日 (カテゴリ: 未設定) 公庫から1基借りています。 借入れに根抵当権の設定がしてあるので、返済が進んで借り入れ枠が空けば再び借りることができるようになっています。 6基目の完工後の支払いで資金が必要になる見込みのため、公庫に追加 ...(⇒記事を読む)
マツモトキヨシでマイルを貯める 2019年9月24日 (カテゴリ: 未設定) i2iポイントというポイント交換サイトで2000円相当のポイントが貯まるキャンペーンをやっています。 このポイントサイト経由でジャパンネットバンクの口座開設したり、マリオットホテルの宿泊予約をしていたので、今回 ...(⇒記事を読む)
読書の秋 2019年9月23日 (カテゴリ: 未設定) 久しぶりに子どもを連れて図書館に行ったので、タイトルに惹かれてこの本を思わず借りてしまいました。 50代でセミリタイヤを考えているのでタイトル的にちょうどいいかなと。 元トヨタの部長が50代でフリーランスで独 ...(⇒記事を読む)
d払いが20%ポイント還元 2019年9月22日 (カテゴリ: 未設定) 先日紹介したQUICPayのJCBプロパーカードの利用で20%キャッシュバックに引き続き、d払いでdポイントが20%ポイント還元するキャンペーンを10月14日までやっています。 d払いはQUICPayよりも使え ...(⇒記事を読む)
最近のコメント