オリンピックまた落選 2019年12月18日 (カテゴリ: 未設定) ツイート オリンピックのチケット購入、また落選しました。 可能な限りの申し込みを入れたので、どれかは当たるのではないかと予想していましたが、残念な結果になりました。 これで家でオリンピックを見ることになり、テレビを大きいものに買い替える案が浮上しています(^^) 観客としてオリンピックを観ることは難しくなりましたけれども、今後何らかの形で携わることになるかもしれないので、そうなればいいなと思います。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 息子とキャッチボール 最初のホテルは去年も泊まったマリオットコオリナビーチクラブで、5泊しました。 このプールでひたすら息子とキャッチボールしていました 記事を読む トランプ大統領就任 トランプ氏が大統領に再選され就任しました 米国株は今年も堅調に伸びてくれると信じてNISAは年初にほぼ一括投資しました(^^) 記事を読む 1月 アフェリエイト結果 2022年1月のアフェリエイト結果です。 先々月の12月は樋口さんに会えず振込が持ち越しになりました。 今回の1月は 記事を読む 8月アフェリエイト結果 2022年8月のアフェリエイト結果です。 前回野口さん2人だけだったのが大きく改善して単月で樋口さんに会うことができ、 記事を読む 草刈り失敗 防草シートを敷いているものの、土砂の流入で雑草が伸びている発電所に草刈りに行きました。 予想以上に雑草が伸びていたため、簡易的な充 記事を読む 保険更新 自動車保険の更新日が近かったので、どの保険会社にするかネットで比較検討して契約しました。 比較検討する際には、補償内容を同じにしま 記事を読む 2021年11月 収入と返済 2021年11月の収入と返済です。 収入 1109553円 返済 965176円 前月より売電が多く、プラスが増えま 記事を読む 立入禁止看板 先日、各発電所に監視カメラ監視中の看板を設置しました。 出入口や集電箱の周辺に設置しましたが、道路に面している発電所には立入禁止の 記事を読む 2022年8月 収入と返済 2022年8月の収入と返済です。 収入 1269126円 返済 946762円 野立て太陽光の売電が好調で、先月と同様 記事を読む 個人の節税〜次は個人年金保険を検討 副業の太陽光は、今のところ法人を作らず個人事業主としてやっています。 確定申告や消費税還付は税理士にお願いしていますが、節税を積極 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。