酷暑で除草作業は延期 2023年7月17日 (カテゴリ: 未設定) ツイート せっかくの祝日で晴れて除草作業日和なんですが、あまりにも暑すぎて作業するのは命に関わると判断して泣く泣く延期しました。 雨が続いて、これから雑草が生えまくってくる時期になるのですけど、自分の体調を優先してここは無理しないように自制したいと思います。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 8月結果 8月の結果です。 7基全体での評価になります。 発電量 65061.4kWh シミュレーション 65919kWh シミュレーショ 記事を読む 6基目ようやく着工 業者さんからのメールで着工の画像が送られてきました。 現場に杭が搬入され、整地も進んでいます。 設備認定を取得してから4年が 記事を読む 確定申告の結果 確定申告の結果が税理士から届きました。 野立て太陽光の消費税還付を依頼することもあって、今回の確定申告から税理士に依頼しました。 記事を読む 日銀の利上げ 日銀の利上げが決まりました 住宅ローンと地銀で借りている太陽光の返済が上がります ネットでは今は上げるべきではなかったと言わ 記事を読む 9月 自宅太陽光結果 2019年9月の自宅太陽光の結果です。 期間 9月4日から10月2日まで29日間 発電量 2422kWh シミュレーション 227 記事を読む 靖国神社を参拝 とある用事で東京にきています。 靖国神社に参拝しました。 鹿児島の知覧に行ってから、靖国神社を参拝したいと思っていました。 記事を読む ミツウロコでんきをキャンセル 野立て太陽光で定額電灯から従量電灯に契約変更した発電所があり、その従量の契約をミツウロコでんきに変更する手続きを進めていました。 記事を読む 電力抑制がかかる1基目の状況 今日もいい天気でしたね。 5基中4基の発電所は420kWh前後発電しましたが、1基目だけは電力抑制がかかり400kWhにも達しませ 記事を読む JALアプリが優秀 JALのアプリで明細まとめて管理が優秀です。 マネーフォワードと連携していて、複数の銀行口座と証券口座が登録できます。 名義 記事を読む 2018年結果 2018年の結果が出ました。 とりあえず5基全体です。 発電量 466225.1kWh シミュレーション 458824kWh 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。