盗難対策やってみた その1 2024年4月26日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 発電所のケーブル盗難が全国で多発しているということで、盗難対策をしてみました。 本当はメッシュフェンスで囲いたかったのですが、フェンスが大きすぎて車の中に積めないので、手っ取り早く100均のワイヤーネットで囲ってみました。 これで多少でも抑止力になればいいのですが。 他にも出来る対策はあると思いますので、順次やっていこうと思います。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 11月の途中結果 2021年11月の野立て太陽光の中間結果です。 11/15までの月間発電量 17228.6kWh 11月のシミュレーション値 記事を読む パワコンの電気代 その後 9月上旬にパワコンの電気代を削減するために新電力に申し込みをしていました。 申し込みしてから音沙汰が無かったのですが、3週間経って 記事を読む 9月結果 2022年9月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 35020.7kWh シミュレーション 37082kWh シミ 記事を読む 2020年7月は過去最低になる予想 7月の前半が終わりました。 雨がずっと続いているため、発電量がかなり伸び悩んでいます。 16日正午の時点でシミュレーション比は3 記事を読む 8月の視察 GWも終わりましたので、次は8月の予定です。 まずは我が家の避暑地の北海道てす(^^) 航空券、ホテル、レンタカーを押さえま 記事を読む 2024年 11月収入と返済 2024年11月の収入と返済です。 収入 1436029円 返済 916230円 SBI証券のクレカ積立をやめたため 記事を読む 総裁選 総裁選は高市さんが勝ちました 先物の株価は早速上がっているようです 日本が変わる原動力になってもらいたいです ランキン 記事を読む 体調不良から回復 先週から体調不良で、ようやく回復してきました 仕事を辞めてからは体調が悪い時にずっと家で静養できるのでストレスがないです 急 記事を読む 3月結果もシミュレーション割れ 2019年3月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 39143.2kWh シミュレーション 43127kWh シミ 記事を読む 北海道スキーも断念 年末年始のハワイ旅行をキャンセルして、代わりに年始に北海道スキーを予約していました。 GOTOトラベルでJALダイナミックパッケー 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。