楽天グループ株主優待 2025年6月5日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 楽天グループの株主優待で、1年間毎月30GB使えるSIMが届きます。 今後、スマホの買い替えにも対応できるように物理SIMで申し込みしました。 8月からの利用開始となってますが、早くもSIMが届きました 未成年は優待が無いとのことで、仕方なく夫婦だけ株を買って優待を貰いました。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 賃貸マンションの修繕 その後 昨年の夏に、賃貸に出しているマンションの賃借人から巾木が剥がれているので直して欲しいとの依頼が管理会社から出ていました。 こちらは 記事を読む 1月のアフェリエイト結果 2020年1月のアフェリエイトの結果です。 今回も樋口さんにお会いする事ができなかったのですが、前月との合算が樋口さんを超えたので 記事を読む 隣の高圧太陽光 現地確認した土地で、隣の太陽光の業者担当者から電話がありました。 どこが接しているのか尋ねられたので、東側ですと答えました。 画 記事を読む 老後は2000万円必要という話 年金のニュースで、老後は2000万円必要という話が出ています。 麻生大臣の失言もあって、老後に2000万円必要というところだけが一 記事を読む 6基目は少し進んだ? 2月に入った時点で、もはや定例となってしまった月初の6基目の進捗の確認を、契約した業者の担当者にメールしました。 今回は少し進展が 記事を読む アセットアロケーションとポートフォリオ 投資をするには、アセットアロケーション(資産配分)とポートフォリオ(銘柄)を区別する必要があります。 固い運用をするなら、アセット 記事を読む 5月発電所点検 その4 この日は3つの発電所を回りました。 その4はおまけです。 3つ目に回ったところは、太陽光の土地が賃貸で元の用途が田んぼあることか 記事を読む 4月アフェリエイト結果は樋口さんに会えず 2019年4月のアフェリエイトの結果です。 残念ながら今回も樋口さんに会えませんでした。 アフェリエイトの累積で樋口さんを超えな 記事を読む 卒業式 卒業といっても私の卒業(退職)ではなく、息子の卒業式でした。 小学校の6年間で息子も成長しましたが、私も色々な意味で成長しました。 記事を読む 2020年の配当・分配金 2020年中に受け取った配当金と分配金は、約8万円でした。 内訳は、2019年と2020年に購入した日本株の配当が約5万円、202 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。