みなし認定完了 2017年10月4日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 6月末に紙申請した2基目のみなし認定が完了しました。これで、自分で紙申請した自宅屋根と2基目と、業者が電子申請した1基目が終わったことになります。 残りは3〜5基目で、業者が対応してくれることになっています。 6月末に郵送して、手続きが終わるまで3ヶ月以上かかったことになります。 受け付けした日が10月2日ですから、3ヶ月間も開封すらされずに処理待ちだったのでしょうか。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 LINEポイントで米国投資信託を買ってみました Tポイントに引き続き、LINEポイントでも投資信託を買ってみました。 証券会社はLINE証券です。 ポイント獲得しているLINE 記事を読む 7月結果 7月の結果です。 1基目 売電量 9472.5kWh シミュレーション 9252kWh シミュレーション比 102パーセント 記事を読む 暑いけど晴天(^^) 最近はホントに暑い日が続いていますね おかげで発電も順調です 画像は21円単価の発電所の本日の発電量ですが、税込で1万円を稼 記事を読む 発電量0のアラート 昼間の時間帯なのに発電が0ですよと遠隔監視装置のアラートがメールで届きました。 WEBで確認すると確かに発電していません。 記事を読む 防草シート作業 先日の防草シート敷き作業の状況です。 用意した防草シート エコナル2.1メートル幅×50メートル数本 3メートル幅×50メートル大 記事を読む 2020年結果 2020年の結果です。 5基の発電所全体になります。 発電量 442561.7kWh シミュレーション 458824kWh 記事を読む ノマドワーカー目指します ノマドワークに憧れてノートパソコンを買いました。 オフィスが付いている型落ちをフリマサイトで安く買うことができました。 スマ 記事を読む 住宅ローン金利UP 住宅ローン金利が来年1月から上がると通知がきました_| ̄|○ 0.35%→0.6%にUPです(T_T) 4年前に同じ銀行で住 記事を読む ハウスメーカーから ハウスメーカーから太陽光を付けている人に新制度への移行手続きが必要ですよというハガキが届きました。 10kW未満は年末までの期限な 記事を読む 損切りしたトルコリラが 数日前に損切りしたトルコリラが、トルコ政府の預金保証発表で急騰しています。 損切りがあと数日遅ければという典型的なタラレバ なん 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。