いざハワイへ 2017年11月28日 (カテゴリ: 未設定) ツイート いよいよハワイに旅立ちます。 空港に早く着いて、ラウンジで休み、お風呂にも入っていよいよ搭乗です。 3泊5日の短い旅行ですが楽しんでこようと思います。 ハワイにも太陽光あるのかなぁ〜^_^ ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 沖縄再訪 北海道スキーからの沖縄です。 今回は2泊3日の旅行ですが、国際通りを散策したり有意義な旅になりました。 寒いところと暖か 記事を読む 台風 台風が通過しました。 皆さんの発電所は異常なかったでしょうか。 当方の発電所は遠隔監視のデータ上では異常はありませんでした。停電 記事を読む パワコン停止の復旧 7/31から4台のパワコンが停止している発電所に行ってきました。 子ブレーカーが4つ落ちていて、ブレーカーの復旧後にパワコンが動き 記事を読む 今年のまとめ 2017年は、ずっと太陽光に関わった一年でした。 主なものは、 1月 1基目の発電量をひだまりeyesで確認して一喜一憂。 2 記事を読む 結束バンド 発電所の除草作業をしてると、ケーブルを束ねている結束バンドが切れてケーブルが垂れ下がっているのをよく発見します。 特定の発電所でよ 記事を読む エラーメールがきた 遠隔監視装置のひだまりeyesは正午から1時間の間に発電が無いとエラーメールが届きます。 13時過ぎにメールに気づきデータを確認す 記事を読む どうする6基目 6基目の購入に向けた資金繰りに苦労しています。 銀行にプロパー融資を断られ、信販も借り入れできない状況です。 こうなったら自 記事を読む 所得税と消費税の納税に使うクレジットカード選び 今回の確定申告で納税する所得税は、口座振替からクレジットカード払いにする予定です。 国税のクレジットカード利用は0.8〜9%ほどの 記事を読む 雪の影響 山間部の発電所は、綺麗に雪景色です(^_^;) せっかく晴れてもパネルに雪が積もっていて発電せず、午後か夕方になってようやく雪が溶 記事を読む 株価と発電量が好調 株価と発電量のいずれも好調です。 株式の評価額は最高値までは戻してないものの、概ね回復した感じです 発電量も晴れの日が多く、 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。