6月結果 全体 2018年7月2日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 6月の結果です。 とりあえず5基全体での評価になります。 発電量 42633.3kWh シミュレーション 40927kWh シミュレーション比 104.1% 発電量は前月より少ないのですが、6月のシミュレーション自体が少ないので発電量はシミュレーションを少し上回りました。 発電量が多い月は、7月、8月の残り2ヶ月になりました。この調子で発電していってもらいたいですね。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 消費税をクレジットカードで納付 ポイントサイトで、クレジットカード発行&使用で高額ポイント獲得の案件が出ていました。 27500円分のポイントが付くキャンペーンで 記事を読む 隣の地主さん 先日の除草作業で、除草剤を散布していたら隣の地主さんに声を掛けられました。 周りは草刈りで除草しているので、除草剤はまかないで欲し 記事を読む 賃貸マンションの保守 賃貸に出しているマンションで、照明の金具が壊れていると入居者から管理会社に連絡がありました。 管理会社には一定額までは修繕対応して 記事を読む 隣の太陽光その2 土地が売れるかもと期待している案件で、市内に所有する土地に隣接する太陽光の業者と現地確認してきました。 私が太陽光やっていることは 記事を読む 梅雨入り 全国的に梅雨入りです。 ずっと雨マークだった予報は、3割くらい晴れになる予報に変わりました。 これくらいならダメージは少ない 記事を読む 2基目の年間kW発電量 2基目が昨年の2月21日に連系し、2月20日で1年経過しました。年間の総発電量は、92829.9kWhでした。 kWあたりの年間発電量 記事を読む 5月のアフェリエイト結果 2022年5月のアフェリエイト結果です。 今回も前回と同様に諭吉さんには届かなかったものの、樋口さんには会えました。 記事を読む 電力抑制 架台の脚にカバーを付けに行った時に、1基目のパワコンに電力抑制の表示が出ているのを確認したので、業者に調査を依頼しました。 左側に 記事を読む タイヤのパンク タイヤがパンクしました。 画像のように、ボルトが溝に刺さっていました。 これまてまネジでパンクしたことはありますが、ボルトでも刺さる 記事を読む 税理士との面談 確定申告と消費税還付が終わり、税理士と面談してきました。 内容は、経営力強化法の申請状況、太陽光の進捗の報告、次回の税額の概算、青色専 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。