6月結果 全体 2018年7月2日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 6月の結果です。 とりあえず5基全体での評価になります。 発電量 42633.3kWh シミュレーション 40927kWh シミュレーション比 104.1% 発電量は前月より少ないのですが、6月のシミュレーション自体が少ないので発電量はシミュレーションを少し上回りました。 発電量が多い月は、7月、8月の残り2ヶ月になりました。この調子で発電していってもらいたいですね。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 固定資産税が1.5倍 春は固定資産税の通知の時期ですね。 1基目の固定資産税の通知が届いたのですが、まさかの前年から1.5倍の金額でした。 これは 記事を読む 保険屋 保険屋に行ってきました。 保険に関しては期待通りにはいきませんでしたが、いろいろ話を聞くことができました。 どこまで本当か分かりませ 記事を読む 9月アフェリエイト結果 2018年9月のアフェリエイトの結果です。 前回は数百円の差で諭吉さんに会えませんでしたが、今回は諭吉さんに程遠い結果になりました 記事を読む 立冬 今日は立冬です。 暦の上では冬になりました。 秋はあったの?ってくらい短かったですね(^^) 立冬は秋分と冬至の間というこ 記事を読む 12月 自宅太陽光結果 2021年12月の自宅太陽光の結果です。 期間12月3日から1月5日まで34日間 発電量 2123kWh シミュレーション 191 記事を読む 初の全体の年間発電量集計 最後に連系した5基目が去年の8月中旬でした。 去年の9月から今年の8月末までの1年間は、5基がフル稼働したことになり、年間の全体の発電量が 記事を読む 監視カメラDIY 実は防草シート敷きをする予定の日でしたが、発注後のまさかの振り込み忘れにより資材が届かず作業ができませんでした(^^;) そこで、 記事を読む 11月中間結果 2023年11月の野立て太陽光の中間結果です。 5基のデータになります。 11/15までの月間発電量 15485.2Wh 11月の 記事を読む 2025年2月収入と返済 2025年2月の収入と返済です。 収入 1232495円 返済 1055121円 手残りは先月より若干増えましたが冬は 記事を読む 看板設置 3月末に看板を設置してきました。 ブログに書くのがなぜ遅くなったのかはお察しください(^_^;) 意気揚々と自宅を出発後、高 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。